ルンゴでつくるトマトの肉詰め焼き

ルンゴの長細い形は、肉詰めにするのにピッタリです。ピーマンの肉詰めはよくありますが、このお料理は、まわりのトマトを崩しながら食べるんです。すると、ジューシーなトマトがソースの役目をしてくれて、なんともいえずリッチな味わいに……。たねを詰めやすい長細い形に加えて、ルンゴは水っぽくなくて、うまみの濃いトマト。まさに肉詰めに適役です!ごはんとの相性も良いですよ。

トマトの肉詰め焼き

材料(4人分)

ルンゴ
4~6個
合いびき肉
200g
玉ねぎ(みじん切り)
1/3個分
にんにく(みじん切り)
1/2かけ分
小さじ1/3
あらびき黒こしょう・オレガノ(ドライ)
各少々
1/2個
パン粉
カップ1/2
薄力粉・パン粉・粉チーズ
各適量
オリーブオイル
大さじ1

作り方

STEP1

画像

ルンゴは縦半分に切って、果肉をスプーンですくいとります。もちろん、すくいとった果肉も使うので、細かくきざんでおいてくださいね。

STEP2

ひき肉に塩、こしょう、オレガノを加えてよく混ぜます。続いて溶き卵、1のきざんだトマト、玉ねぎ、にんにく、パン粉も加えてよく混ぜます。

STEP3

画像

薄力粉を茶こしに入れて、ルンゴの内側に粉をうっすらと振りかけます。粉をふることで、中に詰めるたねと、器に見立てたトマトのなじみがよくなるんです。

STEP4

画像

3に2のたねを適量詰めて、形をととのえます。耐熱皿に並べて、上にパン粉と粉チーズをふり、オリーブオイルをまわしかけます。

STEP5

画像

220℃に熱したオーブンで15分を目安に焼けば、はい、できあがり。

ポイント

  • イタリアンパセリなどをあしらって。

印刷する

おすすめレシピ

おすすめ品種

ページの先頭へ

ページの先頭へ