本気野菜えだまめ

本気野菜えだまめ
本気野菜えだまめ

本格的な風味と味わいのエダマメ品種。 家庭菜園でしか味わえない穫りたての鮮度をお楽しみください。

風味香る茶豆種 

本気野菜おいしいえだまめ 風味香る茶豆種

早く実って香りが強い「風味香る茶豆種」 風味香る茶豆種 

販売時期:5月中旬~7月上旬
栽培適性:プランター向け、畑向け

Point
早く実って香りが強い「風味香る茶豆種」
家庭菜園でしか味わえない穫りたての鮮度で楽しめる!
風味香る茶豆種 

品種情報

定植時期:4月中旬~5月下旬
収穫適期:サヤが十分に膨らむのを確認してください。定植後、約60~70日後が収穫の目安です。
栽培ポイント:開花開始からサヤの肥大初期にかけて乾燥させないように十分注意します。
この時期に過度の乾燥が続くと、果実が肥大しなくなります。

甘みの青豆種

甘みの青豆種 

本気野菜おいしいえだまめ 甘みの青豆種

本格的な風味と味わいのエダマメ品種。 甘みの青豆種 

販売時期:5月中旬~7月上旬
栽培適性:プランター向け、畑向け

Point
じっくり実ってコクがある「甘みの青豆種」
家庭菜園でしか味わえない穫りたての鮮度で楽しめる!
甘みの青豆種 

品種情報

定植時期:4月中旬~5月下旬
収穫適期:サヤが十分に膨らむのを確認してください。定植後、約55~65日後が収穫の目安です。
栽培ポイント:開花開始からサヤの肥大初期にかけて乾燥させないように十分注意します。
この時期に過度の乾燥が続くと、果実が肥大しなくなります。

甘みの青豆種

本気野菜えだまめをお店で買う

【販売時期】5月中旬~7月上旬

販売店検索

※ブランドを指定した検索結果を表示します。品種を指定する場合は「品種から探す」から選択をしてください。

※対象商品が販売期間外の際は、全商品の販売店情報となりますのでご注意ください。

本気野菜えだまめを詳しく知る

ページの先頭へ

ページの先頭へ