水と生きる SUNTORY

  • 工場行こうファクトリップ
  • 品質への取り組み
  • ドリンクスマイル
  • サントリー食品オンラインストア 新しいウィンドウで開く
  • SUNTORY WELLNESS 自分に合うサプリメントを探してみよう! 新しいウィンドウで開く
  • サントリーの人と、働くリアルを伝えるメディア「SUNTORIAN VOICE」
  • 大阪・関西万博2025 サントリー万博特設サイト

夏ふうみでつくるキュウリとわかめの梅肉おろし

相性の良い、キュウリとわかめにたっぷりと大根のすりおろし、三杯酢と梅肉で和える箸休めレシピ。消化にも良い大根をたっぷり和えて、甘みのある夏ふうみと甘めの三杯酢がよくあいます。

キュウリとわかめの梅肉おろし

材料(2人分/所要時間:5分)

夏ふうみ
1本
わかめ
5g
大根
100g
Aお酢
20g
Aしょうゆ
3g
A砂糖
10g
A梅干し(果肉)
5g
かつおぶし
適量

下準備

  • 大根はすりおろしておく。わかめは水でもどしておく。
  • 梅干しは種を取り除き、果肉部分を調味料Aとあわせておく。

作り方

STEP1

夏ふうみは輪切りにスライスし、もどしたわかめと、水気をきった大根のすりおろしをあわせる。

STEP2

梅干しを加えた調味料Aと1をよく和える。

STEP3

お皿に盛りつけたら、かつおぶしをたっぷりのせる。

ポイント

  • キュウリは歯ごたえを残すために、塩揉みはしません。
  • 梅干しの果肉部分は潰しておくと調味料全体に味が馴染みます。

印刷する

おすすめレシピ

おすすめ品種

ページの先頭へ