vol.436

2023年11月

ローストビーフの押し寿司

豪華押し寿司とエレガントなボルドーの調和のマリアージュ

調理時間:60分以上

2023年11月

ローストビーフの押し寿司

写真:中本 浩平

材料(2人分)

  • 牛ロース肉 300g
  • こしょう 少々
  • ごはん 400ℊ
  • 塩 小さじ1/2
  • ケイパー 大さじ2
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩 小さじ1/2
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 紫玉ねぎ 1/2個
  • 松の実 大さじ2
  • すし酢 大さじ3

  1. ローストビーフを作る。肉に塩、こしょうをまんべんなくふる。フライパンにオリーブオイルを熱し肉をのせる。焼き目がついたら転がし、全面に焼き色をしっかりとつける。火を止めてアルミホイルで包み、そのままフライパンの余熱の上で30分ほどおく。粗熱が取れたら、薄くスライスする。(120~150ℊ分使用)

  2. 紫玉ねぎは薄切りにして塩でもみ、しんなりしたら水けをしぼる。松の実はフライパンで軽く焼き色がつくまで空炒りする。ケイパーは汁気をきる。

  3. ボウルに温かいごはんを入れてすし酢、オリーブオイルを加え混ぜる。(2)の具材も加え混ぜる。

  4. ケーキの型にラップをしき、(1)のローストビーフを少しずつ重ねるようにしながら敷きつめる。(3)を詰め、ラップをかけて上からぎゅっと強く押し固める。

  5. ラップごと型からはずして器にのせる。オリーブオイル適量をかけ、ハーブなどを飾る。

  6. ⋆ローストビーフは切れ端や市販のものを使ってもよい。

レシピ:鈴木 薫
著書には『野菜でつまみ』(学研パブリッシング)などがある。
http://suzukikaoru.main.jp/