vol.420

2023年03月

芹とはまぐりの醤油パスタ

シャブリと貝類の王道マリアージュ

調理時間:15分~30分

2023年03月

芹とはまぐりの醤油パスタ

写真:中本 浩平

材料(2人分)

  • 蛤 4~8個
  • にんにくみじん切り 大さじ1
  • 白ワイン 100㏄
  • 塩 少々
  • オリーブオイル 適量
  • 芹 1束(約120)
  • オリーブオイル 大さじ3
  • しょうゆ 大さじ1
  • パスタ  160ℊ

  1. 蛤は砂抜きをし、使う直前に殻をよく洗う。芹は根の部分はよく洗い、根を残して4㎝長さに切る。パスタは表記の時間より1分短い時間で茹でる。

  2. フライパンにオリーブオイル大さじ3、にんにくを入れて弱火にかける。香りがたったら中火にし、水気をよくふいた蛤を加えてさっとオイルと合わせ、白ワインを加えて蓋をする。蛤の口が開いたら取り出しておく。

  3. (2)にせりの根の部分を先に加え、さっと火をとおす。茹で上がったパスタを加えて手早く混ぜ、鍋肌からしょうゆ、芹を加え全体を和える。塩で味をととのえる。器にパスタ、蛤をもってオリーブオイルをかける。*芹は根の方を先に入れて火を通し、茎や葉は最後に加えて火を加え過ぎないこと。

レシピ:鈴木 薫
著書には『野菜でつまみ』(学研パブリッシング)などがある。
http://suzukikaoru.main.jp/

この料理に合うワイン

今回のレシピは、芹と蛤の醤油パスタです。セリはセリ科 セリ属 の 多年草で日本原産です。セリ科はハーブ、スパイス、野菜の多くが含まれている科です。人参、パセリ、セロリ、ミツバ、アシタバ、ウイキョウ、ディル、チャービル、コリアンダーなど、みんなセリ科です。芹の学名はOenanthe javanicaで、属名のOenantheはギリシャ語でワインを表すoinosと、花を表すanthosを合体させたものだと言われています。

続きを見る