vol.419

2023年02月

鯖のカリカリソテー オリーブとケイパーとレーズンのソース

鯖と登美の丘の赤ワインとのマリアージュ

調理時間:30分〜60分

2023年02月

鯖のカリカリソテー オリーブとケイパーとレーズンのソース

写真:中本 浩平

材料(2人分)

  • 鯖 2切れ
  • オリーブオイル 大さじ1
  •  
  • グリーンオリーブ 10個
  • セロリ 50ℊ
  • 白ワイン 50㏄
  • 塩 小さじ1/2
  • バター  大さじ1
  • 塩 こしょう 小麦粉 各少々
  •  
  •  
  • ケイパー 大さじ2
  • ドライレーズン 大さじ2
  • 生クリーム 100㏄
  • こしょう 少々
  • チャービル 適量

  1. 鯖は全体に塩をふって15分ほどおく。水で洗い流し、キッチンペーパーなどで水気をふいて、臭みをとる。全体に塩、こしょう、小麦粉をまんべんなくふる。

  2. フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、皮目を下にしてさばを並べる。焼き色がついたら、裏返して弱火にし、火をとおす。

  3. ソースを作る。レーズンは白ワインに5分ほど浸しておく。ケイパーは水分をきる。グリーンオリーブは粗みじん切りに、セロリは薄切りにする。フライパンにバターを熱し、オリーブ、セロリを炒める。セロリが少ししんなりしたらケイパー、レーズンをワインごと加える。さっと煮立たせ、生クリームも加え、塩、こしょうを加えてとろりとするまで煮詰める。

  4. お皿にソースをしき、(2)のさばをのせる。あればチャービルをかざる。

レシピ:鈴木 薫
著書には『野菜でつまみ』(学研パブリッシング)などがある。
http://suzukikaoru.main.jp/

この料理に合うワイン

今回のレシピは、鯖のカリカリソテー オリーブとケイパーとレーズンのソースです。サバはスズキ目サバ亜目サバ科サバ族に分類される、いくつかの魚の総称で、一般的に、日本では、サバ族サバ属のマサバとゴマサバと、サバ族グルクマ属のグルクマ、それとサワラ族 ニジョウサバ属 のニジョウサバの4つを鯖と呼んでいます。もうひとつ、日本近海では獲れないのですが、日本の食卓に良く登場するのが、サバ属のタイセイヨウマサバです。

続きを見る