vol.407

2022年08月

穴子のフリット サラダ仕立て

穴子の甘みを引き立てる辛口プロセッコ

調理時間:30分〜60分

2022年08月

穴子のフリット サラダ仕立て

写真:中本 浩平

材料(2人分)

  • あなご 1尾分
  •  
  • 〈衣〉
  • 小麦粉 40g
  • 炭酸水 100cc
  • 米油 適量
  •  
  • 〈バルサミコソース〉
  • バルサミコ酢 100cc
  • 砂糖 小さじ1
  •  
  • オリーブオイル
  • ミックスリーフ
  • 塩、こしょう 各少々
  •  
  •  
  • 片栗粉 40g
  • ベーキングパウダー 小さじ1/2
  •  
  •  
  •  
  • 粉山椒 小さじ1
  • 塩 少々
  •  
  • トレビス、レンコン、マッシュルームなど

  1. あなごは6~8等分に切り、塩、こしょうをふる。

  2. ボウルに衣の材料をさっくりと合わせ混ぜる。

  3. (1)のあなごを(2)の衣にくぐらせ、180℃の油で揚げる。

  4. バルサミコソースを作る。小鍋にバルサミコ酢、砂糖を入れ、約半量になってとろりとするまで煮詰める。粉山椒、塩を加えて味をととのえる。

  5. レンコンは素揚げし、マッシュルームは薄く切る。お皿に野菜をしき、軽く塩、オリーブオイルをかける。(3)のあなごをのせて、(4)のバルサミコソースをかける。

レシピ:鈴木 薫
著書には『野菜でつまみ』(学研パブリッシング)などがある。
http://suzukikaoru.main.jp/

この料理に合うワイン

今回のレシピは、穴子のフリット サラダ仕立てです。アナゴは、ウナギ目、アナゴ亜目アナゴ科の魚です。アナゴ亜目は大きな亜目で、ウミヘビ科もハモ科もアナゴ亜目に属しています。日本の市場で「穴子」と呼ばれるのは、普通は、マアナゴを指す事が多いですが、三河地方や名古屋の柳橋中央市場ではマアナゴを「目白」ギンアナゴを「穴子」と呼んでいるのを見た事があります。これはマアナゴの方が目の白目部分が大きいからだと思われます。 続きを見る