水と生きる SUNTORY

  • 工場行こうファクトリップ
  • 品質への取り組み
  • ドリンクスマイル
  • サントリー食品オンラインストア 新しいウィンドウで開く
  • SUNTORY WELLNESS 自分に合うサプリメントを探してみよう! 新しいウィンドウで開く
  • サントリーの人と、働くリアルを伝えるメディア「SUNTORIAN VOICE」
  • 大阪・関西万博2025 サントリー万博特設サイト

vol.401

2022年05月

ペスカトーレ

すっきり&フレッシュな微発泡ワインとのマリアージュ

調理時間:15分~30分

2022年05月

ペスカトーレ

写真:中本 浩平

材料(2人分)

  • 有頭海老 6尾
  • あさり 12個
  • トマト水煮 1缶
  • 赤唐辛子 1本
  • 塩 小さじ1
  • イタリアンパセリ 適量
  • いか 1~2杯
  • 白ワイン 100cc
  • にんにく 2片
  • オリーブオイル 大さじ2、適宜
  • パスタ 160g
  •  

  1. 海老は背わたをとり、いかは処理をして食べやすい大きさに切る。あさりは殻をよく洗って砂出しをする。

  2. にんにくはみじん切りに、赤唐辛子は種をのぞく。

  3. フライパンに(2)のにんにく、赤唐辛子、オリーブオイルを入れて火にかける。香りがたったら①を加えてさっと炒め、白ワインを加えてふたをする。アサリの口がひらいたら魚介だけ取り出しておく。

  4. (3)のフライパンにトマトの水煮、塩を加えて半量になるくらいまで煮詰める。

  5. (4)に表記の時間で茹でたパスタ、取り出した具材を加えさっとあえる。

  6. 器にもってオリーブオイル、イタリアンパセリをかける。

レシピ:鈴木 都
タイ・バンコクに5年間在住。タイ王室専属の料理研究家Wandee氏に師事。
タイ文部省認定 Wandee Culinary School Certificate 取得。
宮廷料理・家庭料理・お菓子など幅広いジャンルのタイ料理を教えるタイ料理教室「カフィアライム」を主宰。

この料理に合うワイン

今回のレシピは、ペスカトーレです。ペスカトーレは、イタリア語では、Spaghetti alla pescatoraです。Pescatoraを辞書で調べると漁師と書いてあります。もともと漁師が漁をして、売り物にならなかったような雑魚を自分達が食べる為に調理した料理です。基本的にはトマトソースのスパゲッティで、イタリアのどのエリアが発祥の地なのかは、正確には特定出来ていませんが、ナポリではないか?と言われています。 続きを見る