vol.384

2021年09月

ヤム ナムトック ムー (タイ風チャーシューの和え物)

ハーブやフュメのニュアンスを引き出すソーヴィニヨン・ブラン

調理時間:60分以上

2021年09月

ヤム ナムトック ムー (タイ風チャーシューの和え物)

写真:中本 浩平

材料(2人分)

  • 豚肩ロース 300g
  • 白ワイン  大さじ2
  • 紫玉ねぎ 1/2個
  •  
  • 〈ソース〉
  • ナンプラー  大さじ2
  • レモングラス 1本
  • 粗挽き唐辛子 小さじ1/2
  • シーズニングソース 大さじ1
  • 米 大さじ2
  • ミント 1/2カップ
  •  
  •  
  • ライム絞り汁 大さじ3
  • 砂糖  大さじ1

  1. 豚肉は、シーズニングソースと白ワインに1時間以上漬けてから、200度に温めたオーブンで30分焼く。7ミリくらいにスライスする。

  2. 米は、小鍋でキツネ色になるまで煎る。ビニール袋に入れ、小鍋の底などで砕く。

  3. 紫玉ねぎは、繊維に沿ってスライス。ミントは葉だけ摘んでおく。

  4. ソースを作る。レモングラスを薄くスライスし、調味料と合わせる。

  5. お皿に(3)の野菜を盛りつけ、(1)の豚肉を並べ、(4)のソースと(2)の煎り米を砕いたものをかける。

レシピ:鈴木 都
タイ・バンコクに5年間在住。タイ王室専属の料理研究家Wandee氏に師事。
タイ文部省認定 Wandee Culinary School Certificate 取得。
宮廷料理・家庭料理・お菓子など幅広いジャンルのタイ料理を教えるタイ料理教室「カフィアライム」を主宰。

この料理に合うワイン

今回のレシピは、ヤム ナムトック ムー(タイ風チャーシューの和え物)です。ちなみにタイ語でムーは豚、ナムトックは落ちる水で、滝のことです。豚の肩ロースの塊をローストすると、肉汁がポタポタ落ちますね。その様子を滝と言ってます。

続きを見る