vol.222

2014年12月

干し柿バター

日本の甘味「干し柿」を手軽なおつまみに!リッチな味わいの干し柿バターには爽やかなロゼワイン!

調理時間:15分以内

2014年12月

干し柿バター

写真:中本 浩平

材料(2人分)

  • 干し柿 4個
  • 塩 少々
  • バター(有塩) 60g
  • 粗挽き黒こしょう 少々

  1. 干し柿はへたをとって切込みを入れて平らに開き、種があったら除く。

  2. バタ-は3mm厚さに切る。

  3. 干し柿をひろげてバターを重ね、塩、こしょうをふる。また、その上に同様に干し柿、バターを重ねていきラップなどで包んで冷蔵庫で冷やし固める。

レシピ:鈴木 薫先生
著書には『一度は行きたい予約が取れない料理教室』(セブン&アイ出版)などがある。
http://suzukikaoru.main.jp/

この料理に合うワイン

今回のレシピは干し柿バター、レーズンバターの干し柿バージョンだと思ってくだされば味わいを想像し易いかもしれません。 柿は日本人に大変馴染み深い果物で、「柿食えば鐘が鳴るなり、法隆寺」は、あまりにも有名な正岡子規の俳句です。 続きを見る