vol.147

2011年09月

鯖のパプリカ煮

予想を超えた良い相性!鯖のパプリカ煮に日本の葡萄品種「マスカット・ベーリーA」

調理時間:15分~30分

2011年09月

鯖のパプリカ煮

写真:吉田 篤史

材料(2人分)

  • 鯖(切り身) 1/2尾
  • 玉ねぎ 1個
  • セロリ 1本
  • にんにく 1片
  • マッシュルーム 8個
  • タイム 2枝
  • オリーブ 10粒
  • オリーブオイル 大さじ2
  • パプリカ 小さじ1
  • カイエンペッパー 少々
  • ワイン 100cc
  • 水 300cc
  • 塩 粗挽き白こしょう 小麦粉

  1. 鯖は塩、こしょう少々をふり、小麦粉大さじ1をまぶす。玉ねぎ、セロリは薄切りにし、にんにくは縦半分に切って芯を除く。マッシュルームは石突を取る。

  2. 鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りがたったら中火にして鯖を並べる。両面に焼き色がついたら取り出しておく。

  3. (2)の鍋に玉ねぎ、セロリを加え、茶色になるまで炒める。マッシュルーム、タイム、オリーブを加えてさらに炒め、パプリカ、カイエンペッパーを加えて全体になじませる。ワイン、水の順に加え、10分ほど煮る。塩、こしょうで味をととのえ、(2)の鯖を加えて温めなおす。

レシピ:鈴木 薫(料理研究家)
著書には『一度は行きたい予約が取れない料理教室』(セブン&アイ出版)などがある。
http://suzukikaoru.main.jp/

この料理に合うワイン

秋と言えば鯖です!「秋鯖」は夏場の鯖とは段違いに脂がのり、抜群に旨いです。
鯖の大多数は回遊するようですが、地付きの鯖も居るようで、関鯖や松輪の鯖のようなブランド鯖に、なっています。太平洋側を回遊する鯖は夏場に北海道の沖で餌を食べ、秋に東北から関東、冬には九州まで到達するものもいるようです。

続きを見る

  1. 2nd

    サントリー塩尻ワイナリー 塩尻マスカット・ベーリーA ※フロムファームにブランド名が変わりました。

    サントリー塩尻ワイナリー 塩尻マスカット・ベーリーA
    ※フロムファームにブランド名が変わりました。