vol.074

2008年09月

鯵の洋風たたき

鯵は味なり!ワンランク上の楽しみを思わせるシャブリとの絶品マリアージュ

調理時間:15分以内

2008年09月

鯵の洋風たたき

写真:澤木 央子

材料(2人分)

  • 鯵 1尾
  • ピクルス 小4本
  • EXバージンオリーブオイル 大さじ1
  • 玉ねぎ 1/4個
  • バジルの葉 6枚
  • 塩・こしょう 少々

  1. 鯵は三枚におろす。中骨をとって粗く刻む。玉ねぎはみじん切りにし5分ほど水にさらし、よく水けを切る。ピクルス、バジルの葉もみじん切りにする。

  2. (1)の材料を合わせてまな板にのせ、包丁で叩く。全体が混ざったらボウルに移し、EXバージンオリーブオイル、塩、こしょうを加え混ぜる。

レシピ:鈴木 薫
著書には『一度は行きたい予約が取れない料理教室』(セブン&アイ出版)などがある。
http://suzukikaoru.main.jp/

この料理に合うワイン

鯵は味なり!の言葉があります。本当に美味しい魚ですよね。鯵の旬がいつなのか、ものの本をひも解いて見ると本によりいろいろな記述があります。初夏から11月説。5月から7月説。3月説には「鯵の文字は旬を3月に迎えるゆえに魚偏に参と記す」と解説までありました。 続きを見る