vol.054

2007年11月

長芋のドリア

長芋をすりおろしたソースと懐かしいケチャップライスに調和するドイツワイン

調理時間:15分~30分

2007年11月

長芋のドリア

写真:澤木 央子

材料(2人分)

  • 長芋 200g
  • 生クリーム 大さじ2
  • 白ワイン    大さじ2
  • 塩 小さじ1/2
  • こしょう 少々
  • 鶏もも肉 100g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • インゲン 8本
  • プチトマト 6個
  • ごはん 約300g
  • バター 大さじ1
  • ケチャップ 大さじ3
  • 塩・こしょう 少々
  • パルミジャーノチーズすりおろし 大さじ2

  1. 長芋は皮をむいてすりおろす。ボウルに入れてラップをかけて電子レンジで1分加熱して粘りを出し、生クリーム、白ワイン、塩、こしょうを加え、よく混ぜる。

  2. 鶏もも肉は1cm角に切る。玉ねぎはみじん切りにする。インゲンは斜め切り、プチトマトは4等分に切る。

  3. フライパンにバターを熱し、(2)の鶏肉、玉ねぎを炒める。鶏肉に火がとおり、玉ねぎがしんなりしたら、ごはん、ケチャップを加えてさらに炒め、(2)のインゲン、プチトマト、塩、こしょうを加えて味をととのえる。

  4. 耐熱皿に(3)を入れて(1)の長芋を乗せ、パルミジャーノチーズをふる。220℃に温めたオーブン、またはトースターに入れ、こんがりと焼き色がつくまで10分ほど焼く。

レシピ:鈴木 薫
著書には『一度は行きたい予約が取れない料理教室』(セブン&アイ出版)などがある。
http://suzukikaoru.main.jp/

この料理に合うワイン

写真をご覧頂くと、“ベシャメルソースのドリア”ように見えますが、白いソースはベシャメルではなくすりおろした長芋なのです。長芋の下にスプーンを差し入れると、子供の頃を想い出す、懐かしい香り・・・あの赤いケチャップライスが顔を出します。アツアツのところを一口!具材はとてもシンプルですが、ケチャップの濃厚な味と甘み、鶏肉の旨味や炒めた玉ねぎの甘味が口の中で絡みあい、なんとも幸せな気分に。 続きを見る