vol.337

2019年09月

ヘッド トート(きのこと鯖のタイ風天ぷら)

鯖の旨味を引き出すフレッシュなプロセッコ

調理時間:30分〜60分

2019年09月

ヘッド トート(きのこと鯖のタイ風天ぷら)

写真:中本 浩平

材料(2人分)

  • 舞茸などきのこ類 適宜
  • ディル 1/4カップ
  • ココナッツミルク 50cc
  • ナンプラー 小さじ1/2
  •  
  • <ソース>
  • 紫玉ねぎ 1/8個
  • ナンプラー 大さじ2
  • ライム絞り汁 大さじ2
  • 鯖 半身
  • 天ぷら粉 100g
  • 水 100cc
  • 揚げ油 適宜
  •  
  •  
  • 唐辛子 1本
  • ミント 1/2カップ
  • 砂糖 大さじ1

  1. ソースをつくる。紫玉ねぎは繊維に沿って薄くスライス、唐辛子は小口切りにし、そこにナンプラー、ライムの搾り汁、砂糖を入れ、合わせる。ミントは葉を摘んでソースの器に盛る。

  2. きのこ類は、一口大に手でさく。鯖は、骨を除き、一口大に切り、ナンプラーをまぶしておく。

  3. 天ぷら粉をココナッツミルクと水で溶き、半分ずつ2つのボウルに分けておく。

  4. 揚げ油を170度くらいに熱し、きのこを(3)の衣をくぐらせ、揚げる。
    もうひとつの衣には、粗く刻んだディルを加える。鯖をくぐらせ、揚げる。

レシピ:鈴木 都
タイ・バンコクに5年間在住。タイ王室専属の料理研究家Wandee氏に師事。
タイ文部省認定 Wandee Culinary School Certificate 取得。
宮廷料理・家庭料理・お菓子など幅広いジャンルのタイ料理を教えるタイ料理教室「カフィアライム」を主宰。

この料理に合うワイン

今回のレシピは、ヘッド トート きのこと鯖のタイ風天ぷらです。「ヘッド」は「きのこ」、「トート」は「揚げる」です。これからの季節、人工栽培の定番のきのこ以外に、天然のきのこも数多く出回りますので、ヘッド トートを作るのには、とても楽しい季節です。 続きを見る

  1. 2nd

    ボッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ ※終売しました。

    ボッラ ヴァルポリチェッラ クラッシコ
    ※終売しました。