vol.224

2015年01月

リンゴの白ワイン煮白コショウ風味 マスカルポーネ添え

酸と甘みのバランスが絶妙!リンゴの白ワイン煮と、キレのあるスパークリングワインの爽やかマリアージュ!

調理時間:15分以内

2015年01月

リンゴの白ワイン煮白コショウ風味 マスカルポーネ添え

写真:中本 浩平

材料(2人分)

  • リンゴ 1個
  • 砂糖 大さじ2
  • ローズマリー 1枝
  • 塩 小さじ1/2
  • 白ワイン 100cc
  • 白粒胡椒 小さじ1
  • マスカルポーネ 100g
  • クラッカー

  1. リンゴは皮のまま縦半分に切り、芯をとって3mm幅の薄切りにする。白粒胡椒は軽く潰す。マスカルポーネに塩を加え混ぜる。

  2. 鍋に(1)のリンゴ、白粒胡椒、白ワイン、砂糖、ローズマリーを入れて火にかけ、リンゴが柔らかくなるまで10分ほど煮る。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

  3. お皿にマスカルポーネをしき、(2)のリンゴを並べてクラッカーを添える。

レシピ:鈴木 薫
著書には『一度は行きたい予約が取れない料理教室』(セブン&アイ出版)などがある。
http://suzukikaoru.main.jp/

この料理に合うワイン

今回のレシピは、リンゴの白ワイン煮白コショウ風味 マスカルポーネ添えです。リンゴはバラ科リンゴ属の植物です。バラの実は丸くて小さな赤い実で、確かに「リンゴはバラの仲間だよ」といわれると、なんとなくそうかなぁ、と思います。 続きを見る