サントリー文化財団

menu

サントリー文化財団トップ > 研究助成 > これまでの助成先 > [2019年度]若手研究者のためのチャレンジ研究助成

研究助成

これまでの助成先

若手研究者のためのチャレンジ研究助成

2019年度

(敬称略、肩書きは申請当時)

No. 研究テーマ 申請者 成果報告
301 宝くじの人類学:ICT技術と結びついたギャンブル実践に着目して 立命館大学大学院先端総合学術研究科 一貫制博士課程
荒木 健哉
成果報告
302 「長い13世紀」のヨーロッパの音楽文化に見る創作性 東京藝術大学大学院音楽研究科 博士後期課程
井上 果歩
成果報告
303 9-10世紀アングロ=サクソン期イングランドにおける貨幣制度 東京大学大学院人文社会系研究科 博士課程
内川 勇太
成果報告
304 北米辺境から見る19世紀初頭アメリカの社会不安と自意識 神奈川大学外国語学部 特任助教
遠藤 寛文
成果報告
305 政党組織の崩壊とエスニック・マイノリティの政治的代表――インドの事例から―― ロンドン大学東洋アフリカ研究学院政治・国際学科 博士課程
岡山 誠子
成果報告
306 戦間期日本とドイツにおける文字改革運動の経済史的研究 ペンシルベニア大学大学院歴史学科 博士課程
川嶋 稔哉
成果報告
307 19世紀イギリスにおける中産階級アートコレクター研究 ヨーク大学美術史学科 博士課程
河出 奈奈美
成果報告
308 公共図書館における社会的分断を乗り越えるための〈場〉としての機能と役割に関する基盤的研究 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科 博士後期課程
河本 毬馨
成果報告
309 医薬品開発促進のための特許制度と薬事制度の役割分担 北海道大学大学院法学研究科 博士後期課程
清水 紀子
成果報告
310 生活の質とワークライフバランスを求めた熟練労働者の移住に関する研究 筑波大学大学院生命環境科学研究科 博士後期課程
鈴木 修斗
成果報告
311 キャラクターの権利――存立条件としての著作権、その変遷と現在 東京大学大学院情報学環 特任研究員
鈴木 麻記
成果報告
312 近代中国における日本学――知日派集団の組織的日本研究・啓蒙活動に着目して 東京大学大学院総合文化研究科 博士後期課程
高柳 峻秀
成果報告
313 近代東京・大阪の劇場建築における劇場計画の変容過程に関する研究 東京藝術大学美術学部 教育研究助手
辻󠄀 槙一郎
成果報告
314 診療現場における医療資源分配に関する意思決定過程の解明に関する研究 ブリストル大学医学部 博士課程
濱島 ゆり
成果報告
315 美的魅力を処理する神経メカニズムの脳磁計を用いた検討 大阪市立大学大学院医学研究科 研究生
保子 英之
成果報告
316 中央―地方関係論の再構成:中央省庁出先機関の活動を手がかりとして 北海道大学大学院法学研究科 博士後期課程
山田 健
成果報告
若手研究者のためのチャレンジ研究助成(2012年度~)

サントリー文化財団