取り扱い・保存方法
全61件
-
『のんある酒場』を冷蔵庫に入れておいたら凍っていましたが、なぜですか?
『のんある酒場』はノンアルコールですので商品ですので、アルコール商品と比べて凍りやすくなっており、0℃以下の温度になると凍り始める...
-
『伊右衛門』に「よくふってからお飲みください」とありますが、ふり方のコツを教えてください。
『伊右衛門』のふり方のコツは、容器の中でお茶(中味液)をしっかり混ぜることがポイントです。 画像でふり方をご紹介します。よくふって...
-
冷えたビールを、常温に戻して保存してもいいですか?
1~2回の冷蔵庫からの出し入れであれば香味への変化はあまりないと思われます。
-
『タヴェルネッロオルガニコ』の紙パックの開け方を教えてください。最近栓(キャップ)が変わったようです。
『タヴェルネッロオルガニコ』の上手な開け方を、画像付きでご説明します。
-
段ボールに開いている大きな隙間に手をいれてもったら、箱がくずれました。ここは取っ手ではないのですか?
お酒や清涼飲料の段ボールの側面(※以下画像参照)に開いている大きな開口部は、取っ手ではありません。 段ボールは、通常のお取扱いに耐...
-
『特茶』や『胡麻麦茶』を温めても効果は変わりませんか?
『特茶』『胡麻麦茶』を温めても効果は変わりません。
-
「ボジョレーヌーヴォー」はいつ頃まで美味しく飲めますか?賞味期限はありますか?
ボジョレーヌーヴォーは、出来立てのフレッシュさが魅力のワインです。 一般的には熟成をさせずにフレッシュなお味をお楽しみいただくもの...
-
ペットボトルや缶・紙容器入りの商品は温められますか?電子レンジで温めてもいいですか?
商品を温めてお召し上がりになる場合は、必ず中味を別の容器に移して温めていただきますようお願いいたします。 ペットボトルや缶・紙容器...
-
ブラックコーヒー中に白い浮遊物がありました。これはなんですか?飲んでも大丈夫ですか?
白い浮遊物は、コーヒー由来の油分やポリフェノールなどの中味成分が凝集したものと思われます。 このような浮遊物は中味成分由来のもので...
-
ビールを早く冷やす方法はありますか?冷凍庫に入れてもいいですか?
ビールを早く冷やすには、大き目の容器(ボウルなど)に水と氷を入れ(※)、その中につけることをおすすめします。
-
『響』『ローヤル』などコルク栓のウイスキーの保管(保存)時の注意点を教えてください。
コルク栓を使用しているウイスキーの場合は、必ず瓶を横にせず立てて保管してください。
-
ウイスキー・ブランデーの保管(保存)方法を教えてください。
必ずしも冷蔵庫に入れていただく必要はありませんが、直射日光が当たる場所や温度・湿度が高くなる場所、臭気の強いものがある場所は避けて...
-
『ビアボール』は、再栓後どのように保管すればいいですか?
『ビアボール』は、再栓後、冷蔵で縦置き保管してください。 中味が漏れる可能性がございますので、瓶は横にせず立てて保管ください。
-
『ビアボール』は開栓後、どれくらい保存可能ですか?
『ビアボール』は、開栓後、冷蔵保管で2週間美味しくお飲みいただけます。
-
『ソウルマッコリ』の保存方法を教えてください。
『ソウルマッコリ』は、未開栓の場合、常温で保存いただけます。 開栓後は、炭酸を含んでおりますので、冷蔵庫に保管の上できるだけ早めに...
-
『ノンアルでワインの休日』を冷蔵庫に入れておいたら凍っていましたが、なぜですか?
『ノンアルでワインの休日』はノンアルコールですので商品ですので、アルコール商品と比べて凍りやすくなっており、0℃以下の温度になると...
-
シャンパン、スパークリングワインの開け方を教えてください。
シャンパン、スパークリングワインを上手くあけるコツをお伝えします。
-
『バランタイン』<21年><17年><17年トリビュートリリース>の開け方を教えてください。
『バランタイン』<21年><17年><17年トリビュートリリース>の開け方を画像付きでご案内いたします。
-
ペットボトルのキャップの上手な開け方を教えてください。
ペットボトルのキャップの上手な開け方を、画像付きでご説明します。
-
ウイスキー・ブランデーに賞味期限はありますか?飲んでも大丈夫ですか?いつまで飲めますか?
ウイスキー・ブランデーの賞味期限は、未開栓の場合と開栓の場合によって異なります。
-
ウイスキーもワインと同じように瓶で長く保管しておくと、熟成され、美味しくなるのですか?
ウイスキーはワインとは違い、瓶詰め後は瓶内で熟成しません。 ですので、それ以上美味しくなることはありません。
-
缶を開けようとしてプルタブを引っ張っても、開けることができません。どうしたらいいですか?
プルタブの位置がズレると、プルタブの先端部が開口部を押し込めず、缶を開栓できない場合があります。
-
缶を取り扱う時、注意することはありますか?
缶はデリケートな容器ですので、下記の点に注意し、やさしいお取り扱いをお願いいたします。
-
ケースの中に、栓を開けていないのに中味の少ない缶が入っていました。どうしてですか?
容器や包装類は、製品の品質を保持するための十分な強度をもっていますが、取り扱い方によっては缶が傷つく場合があります。
-
ペットボトル飲料を開栓してから1週間くらい冷蔵庫に入れておいたら、中にクラゲのようなものがありましたがこれはなんですか?
空気中の雑菌やカビの胞子などが成長したものと考えられます。
-
ワインのスクリューキャップの開け方を教えてください。
ワインの栓には、従来のコルク栓の他に、樹脂栓やスクリューキャップ(金属キャップ)を使用したワインが増えています。 スクリューキャッ...
-
清涼飲料水の開栓後はどれくらいで飲めばよいですか?
清涼飲料水の開栓後は、冷蔵庫に保管し、2~3日を目安にできるだけ早くお飲みください。
-
ペットボトルを冷蔵庫から出して常温で置いておくと「バン」と大きな音がなるのはなぜですか?
大きな音がなるのは、ペットボトル内の空気(中味)の温度が変化したことで空気の体積が変化したためです。
-
古いウイスキーが押入れからでてきました。飲んでも大丈夫でしょうか?
蒸溜したアルコール度数の高いお酒ですので、保存状態がよく、未開栓であれば、長期間安定した品質を保つことができます。
-
焼酎のボトルの中に、モヤモヤしたものが浮かんでいるのですが、なんですか?
原料由来の成分です。味・香りへの影響はありませんので、安心してお召し上がりください。
-
焼酎の保管方法を教えてください。
直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。
-
ワインはどのように保存をしたらよいでしょうか?
ワインは一般的に、ご家庭での長期の保存はおすすめできませんが、保存する場合は冷涼で多湿の暗所に置くようにしてください。 詳細は下記...
-
どんなワインでも瓶は横にしておいたほうがいいのですか?
ワインの中でも、横にする必要があるのは、コルク栓を使ったワインです。
-
ワインのキャップシールを切り取ったとき、コルク栓や瓶口にカビがついていることがありますが大丈夫ですか?
栓を抜く前に布やティッシュペーパーなどできれいに拭き取っていただけば問題はありません。
-
ワインは寝かせれば寝かせるほどおいしくなるのですか?
必ずしもそうとは限りません。
-
缶ビールを落としたら、缶が膨れたり、穴が開いて中味が漏れたりしてしまいました。なぜですか?
缶ビールや缶チューハイなどの炭酸入り商品は、通常のお取り扱いに耐える強度を保っていますが、落下した際に床などに当たった衝撃で、膨ら...
-
缶ビールやノンアルコールビールを冷蔵庫に入れておいたら、凍っていました。なぜですか?解凍して飲んでもいいですか?
缶ビールやノンアルコールビールの置き場所(冷風の吹き出し口など)や置く量によって、部分的に凍ることがあります。 凍ったビールやノン...
-
台所に置いていた、まだ栓を開けていない缶商品の中味が減っていました。なぜですか?
缶に、調味料など(塩分や酸を含む)が付着すると、缶の腐食によって穴があき、商品の中味が減ってしまうことがあります。
-
『Maker's Mark(メーカーズマーク)』の開け方を教えてください。
『メーカーズマーク』の開け方のコツをご案内します。
-
サントリーで現在実施しているキャンペーンを教えてください。
詳細はこちらをご覧ください。皆様のご応募をお待ちしています。
-
清涼飲料水の中で、そのまま凍らせてもよい商品はありますか?
清涼飲料水の中で、ラベルに「冷凍もおいしい」と書いてある商品は、容器ごと凍らせることを考慮した設計の冷凍兼用商品です。
-
空になったペットボトルに飲み物を移し替えてもいいのでしょうか?
空になったペットボトルに飲み物を移し替えることはおすすめできません。
-
ボトル缶コーヒーの側面や天面に「開栓時は振らないでください」と書いてありますがどうしてですか?
「開栓時は振らないでください」と書いてあるのは、窒素充填による圧力で空気と一緒にコーヒーが噴き出してくることがあるからです。
-
炭酸飲料は、キャップを開けたときに中味が噴き出すことはあるのですか?
炭酸飲料は、強い振動や衝撃を受けたり中味の温度が高くなったりした場合に、噴き出すことがあります。
-
ワインのコルク栓の開け方を教えてください。おすすめのオープナーも教えてください。
ワインのコルク栓を上手に抜くには、シングルアクション型のオープナーをおすすめします。
-
ビールの保存方法を教えてください。
ビールは、光の当たらない冷暗所に保管の上、できるだけ早くお飲みください。
-
『デカビタC』の瓶の栓が上手く開かないことがあります。どのように開けたらよいでしょうか?
『デカビタC』の瓶は、開け方によっては上手く栓が開かないことがあります。 画像で開け方のコツをご案内いたします。
-
段ボール箱を開けたら、ペットボトルの首が陥没していました。なぜですか?
段ボール箱の上に重たいものを落としたり、段ボール箱を逆さまの状態で落下させた場合、箱内のペットボトルの首部が陥没することがあります...
-
段ボール箱を開けたら、缶がほとんど変形していました。なぜですか?
段ボール箱を落とした場合、落とした角度によって多くの缶が変形することがあります。
-
まだキャップを開けていませんが、同じペットボトル飲料なのに液面の高さが異なります。どうしてですか?
同じペットボトル飲料なのに量が違って見えるのは、中味の充填方法が違うからです。 内容量は同じですので、キャップを開けると液面は同じ...
-
ペットボトルに熱いお茶を入れたいのですが、大丈夫ですか?
ペットボトルに熱いものを入れると、容器が縮んで中味液がこぼれ、火傷をする恐れがありますのでお止めください。
-
ペットボトル入りの飲料を冷凍庫で凍らせても大丈夫ですか?
ラベルに「冷凍もおいしい」と書いてある冷凍兼用商品以外は、中味が膨張し容器が変形したり破損する恐れがありますので、お止めください。
-
ミネラルウォーターはどのような場所で保管したらよいですか?
ミネラルウォーターは、開栓後、冷蔵庫で保管してください。 未開栓であれば、冷蔵庫に入れる必要はありません。
-
新しくなった『ザ・マッカラン』の開け方を教えてください。
新しくなった『ザ・マッカラン』の開け方のコツをご案内します。
-
栓を開けていないワインの瓶の中に、黒っぽい固まりや白っぽい物があります。飲んでも大丈夫ですか?
飲用されても身体に影響はございません。
-
お茶を凍らせてしまい、溶けたものを飲もうとしたら、中に茶葉の沈殿のようなものが入っているように見えます。これはなんですか?
お茶の微細な成分が沈殿し、目に見えるようになったものと考えられます。
-
ペットボトルのお茶を振ったら泡が立ち、なかなか消えません。どうして消えないのですか?飲んでも大丈夫ですか?
ペットボトルのお茶を振ったときの泡は、お茶の葉に含まれる「サポニン」という成分によるもので、水に溶かすと長持ちをする泡を作る性質が...
-
スポーツドリンクを水筒などの金属容器に入れても大丈夫ですか?
スポーツドリンクを水筒などの金属容器に入れることは、風味に影響を与えることがありますので、水筒の取扱説明書に従ってご利用ください。
-
ウイスキーや焼酎の4Lペットボトルは、どのように持つのがいいですか?
ウイスキーや焼酎の4Lペットボトルは、手のひらをグリップの背面にしっかりと当てて持つことをおすすめしております。
-
チルド飲料は、常温で保管しても良いですか?
チルド飲料の常温での保管はお止めください。
-
瓶の中にコルクのかけらが入っていますが大丈夫でしょうか?
お身体への影響はありません。かけらを取り除いてお召し上がりください。