サントリー文化財団トップ > 研究助成 > これまでの助成先 > [2022年度]外国人若手研究者による社会と文化に関する個人研究助成(サントリーフェローシップ)

研究助成

これまでの助成先

外国人若手研究者による社会と文化に関する個人研究助成(サントリーフェローシップ)

2022年度

(敬称略、肩書きは申請当時)

No. 研究テーマ 申請者 成果報告
501 惜秋の詩歌――『古今集』以前と以後―― 国文学研究資料館情報事業センター国際連携部 機関研究員
具 惠珠
 
502 中華人民共和国建国初期における国籍管理政策:「中国人」認定の再検討 東京大学大学院総合文化研究科 博士後期課程
景 旻
 
503 東アジアにおける岩石信仰の研究――人生儀礼の視点より―― 総合研究大学院大学文化科学研究科 博士後期課程
宋 丹丹
 
504 『失業消滅』の虚構をめぐる中国政治――国家・地方・企業・基層社会の相互作用の実態分析 慶應義塾大学大学院法学研究科 後期博士課程
許 楽
 
505 日本古典文学における中国夢遊物語のアダプテーション 総合研究大学院大学文化科学研究科 博士後期課程
虞 雪健
 
506 建築空間を事例とする16‐17世紀畿内の南蛮文化の研究 東京大学大学院工学系研究科 博士後期課程
ダ シルバ ホッシャ ジョアネス
 
外国人若手研究者による社会と文化に関する個人研究助成(サントリーフェローシップ)(2015年度~)