ごはんとおつまみレシピ
ビールと相性バツグンのおつまみといえば、なんといっても焼き鳥!さっぱり塩味や香ばしい醤油タレが定番だけど、今回は仕上げに刻んだナッツとカレー粉をたっぷりまぶしてエスニックな味つけにします。日本ではあまり見かけないけれど、インドネシアやマレーシアなど東南アジアの国々では、こういう甘辛スパイシーな味つけの串焼きが人気。ビールにもぴったりなんです!
「焼き加減が難しそう」「時間がかかりそう」と心配する必要はなし!フライパンで焼き色を付けたら後は蓋をして蒸し焼きにすればOK。とっても簡単なんですよ!
材料(2人分)
手順1 切る
鶏肉の皮をはぎ、一口サイズに切る。塩こしょうで下味をつけ、串に刺す。ピーナッツはみじん切りにしてカレー粉と混ぜる。
手順2 焼く
フライパンを中火で熱して油を引き、鶏肉を入れて焼く。両面に焼き色が付いたら弱火にし、蓋をして蒸し焼きにする。鶏肉を取り出し、肉汁はそのまま残す。
手順3 タレを作る
フライパンに醤油、みりんを入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にしてとろみがつくまで煮詰める。あら熱をとる。
肉汁をタレに使って旨味アップ!
鶏肉から出た肉汁をタレに使うことでうまみがアップします。タレは半分くらいの量になるまで煮詰めて、少し冷ましておくのがポイント。とろみがついて塗りやすくなります。
手順4 調味する
タレを鶏肉に塗り、カレー粉とピーナッツをまぶす。
完成
アーモンドや柿の種などを砕いてまぶしてもおいしそう!
自分流にアレンジしてみてね。
You must be of legal drinking age to
enter this site.このサイトにはお酒に関する情報が含まれているため、
20歳以上の方を対象としています。
誕生年月日を西暦でご入力下さい。
By entering this website, you are agreeing to our Terms and Conditions, Privacy Policy, and Cookie Policy.閲覧することにより、利用規約、プライバシーポリシー、および Cookie の使用に同意したことになります。