ごはんとおつまみレシピ
やわらかくて甘みのある春キャベツとスパイシーな牛肉の組み合わせが、
かろやかな金麦にベストマッチ
2022年04月18日
フレッシュな気分の春にぴったり、春キャベツを使ったビール類に合うおつまみです。軽く塩もみしたキャベツに牛肉炒めをのせるだけのシンプルな一品は、忙しい日の強い味方。肉も野菜もしっかり食べられてボリューム満点、キャベツの爽やかなグリーンが疲れを癒してくれます。冷やした金麦をプシュッと開けたら、幸せな晩酌タイムの始まり!
材料(2人分)
手順1 切る(1)
キャベツは葉と芯に切り分け、葉を一口大にちぎる。エゴマの葉はざく切りにする。
手順2 切る(2)
キャベツの芯は包丁を寝かせて削ぎ切りにする。
春キャベツは芯が大きいのが特徴。芯は甘みがあっておいしいので、薄く切って入れると無駄なく食べられる。
手順3 塩もみする
キャベツの葉と芯をボウルに入れ、塩を加えて少ししんなりするまで手でもむ。やわらかい葉がちぎれてしまうので、もみすぎず軽くなじませる程度に。
手順4 和える
エゴマの葉と白すりごま、ごま油、おろしニンニクを入れてキャベツと和え、器に盛っておく。
手順5 もむ
ボウルにコチュジャン、酒、醤油を入れて混ぜ合わせ、牛肉を加えてもんで下味をつける。
焼く前に調味料をもみ込んで下味をつけることで、肉がやわらかくなり、味もしっかり入る。
手順6 炒める
サラダ油を引いたフライパンを熱して牛肉を加える。強めの中火でほぐしながら火が通るまで2~3分炒める。
手順7 盛り付ける
器に盛ったキャベツの上に炒めた牛肉をのせる。
完成
温度と食感のコントラストもポイント。牛肉の熱でしんなりしたキャベツもおいしいですよ!
You must be of legal drinking age to
enter this site.このサイトにはお酒に関する情報が含まれているため、
20歳以上の方を対象としています。
誕生年月日を西暦でご入力下さい。
By entering this website, you are agreeing to our Terms and Conditions, Privacy Policy, and Cookie Policy.閲覧することにより、利用規約、プライバシーポリシー、および Cookie の使用に同意したことになります。