WHiSKY on the Web 製品紹介 > 角瓶 > ハイボールごはん。

ハイボールごはん。HIGHBALL & GOHAN

  • ハイボールに合う料理とは?

menu

  • ハイボールに合う定番レシピ

category

  • お肉
  • 魚介
  • 野菜
  • 揚げ物
  • 焼きもの
  • 煮物・鍋物
  • さっぱり
  • がっつり

今夜のハイボールがおいしくなるレシピ

餃子

餃子

  • お肉
  • 野菜
  • 焼き物
  • がっつり

皮はパリパリ。中身はジューシー。
ごま油の香りも食欲をそそります。

お酒

お客様は20歳以上ですか?

  • はい
  • いいえ

※FACEBOOKをご利用の皆様へ あなたのFacebookのプロフィール写真は、20歳未満の人物の画像でないこと、また、他者の権利を侵害または妨害する、あるいは法律に違反する画像ではないものとします。

材料(30個、3~4人分)

豚ひき肉
200g
小さじ1/2(キャベツ塩もみ用)
味付け塩こしょう
適宜
長ネギ
10cm みじん切り
小さじ1/2(豚用)
青じそ
1束(2束入れてもおいしい)みじん切り
しょうゆ
小さじ1
ギョーザの皮
30枚
大さじ1
植物油
少々
あればしょうがの絞り汁
大さじ1(なくてもよい)
ゴマ油
少々
にんにくすったもの
お好みで少々
キャベツ粗みじん切り
2カップ分(約1/4個)

作り方

  • 1.キャベツは粗みじん切りにする。フードプロセッサーでやってもよいが、水が出るので手で切るのがおすすめ。ボールに入れ、小さじ1/2の塩で塩もみしておく。
  • 2.1のボールに、皮・油以外のすべての材料を入れる。お好みでにんにくを少々入れてもよい。
  • 3.手にビニール袋をつけて、1の材料をよくこねる。
  • 4.ギョーザの皮の真ん中に小さいスプーン一杯分の種を入れ、皮のへりに水をつけながらひだを作って包む。
  • 5.フライパンを強火で熱し、一回につき、小さじ1ほどの植物油を入れる。餃子をきれいに並べ入れ、底に焦げ目がつくまで焼く。
  • 6.5の鍋に、水を餃子が1/4ほど隠れるほど入れる。蓋をして、中火にして蒸し上げる。ピチピチ水の音がしなくなるまで。(3~4分が目安)
  • 7.水気がなくなったところに、ごま油を一回につき、小さじ1ほど入れる。再び焼き色がつくまで 焼いたら出来上がり。お好みで豆板醤やゆずごしょう、酢としょうゆを混ぜたものをつけていただく。ごま油は多いほどパリパリになる。
  •  

    旬の野菜の春キャベツを春巻きに!!
    キツネ色になるまで揚げたら出来上がり。

    • 野菜
    • 揚げ物
  •  

    手作り餃子を鍋料理に!くずきりの食感とごま油の
    香りが食欲をそそります。

    • お肉
    • 野菜
    • 煮物・鍋物
    • がっつり
  •  

    鴨は鍋が有名だが、鉄板焼きで食べる、
    焼いた鴨のおいしさは格別!ぜひお試しを。

    • お肉
    • 野菜
    • 焼き物