ワインの勉強に取り組み、ソムリエ資格を取得しました。ワインの勉強に取り組み、ソムリエ資格を取得しました。

経験者採用/2016年入社

事業推進部 
キャンペーンSCMチーム

R.Kさん
  • 2014年 法律事務所入社
  • 2016年 SMC入社    事業推進部  顧客対応2チーム
  • 2023年 事業推進部  キャンペーンSCMチーム

1DAY SCHEDULE

9:00出社・メールチェック|10:00チームの週次ミーティング|11:00新規案件の詳細を倉庫に連携|12:00ランチ|13:00輸出案件の進捗確認・チャーター手配|14:00新施策に関する市場調査|15:00緊急発送依頼などに対する対応|16:00倉庫との定例|17:30本日の振り返り・明日のTodo整理とスケジュール立て|18:00退社9:00出社・メールチェック|10:00チームの週次ミーティング|11:00新規案件の詳細を倉庫に連携|12:00ランチ|13:00輸出案件の進捗確認・チャーター手配|14:00新施策に関する市場調査|15:00緊急発送依頼などに対する対応|16:00倉庫との定例|17:30本日の振り返り・明日のTodo整理とスケジュール立て|18:00退社
インタビューの様子インタビューの様子

INTERVIEW

今の仕事内容と
その仕事の魅力を教えてください。

料飲店様向けのキャンペーンに携わっています。
その中でも、私は物流担当として倉庫様とのやり取りをメインに行っています。案件の詳細・手配アイテム・出荷時期などを連携し、円滑な出荷対応につなげられるように尽力しています。
全国規模のキャンペーンなどはスケジュール調整に苦慮することもありますが、ふと入った店で手配を執り行った商品をご利用いただいているのを目にすると、ほっとすると同時に、サントリー商品への販促貢献を実感できる嬉しい瞬間でもあります。

インタビューの様子
インタビューの様子

今までで印象に残っている
仕事を教えてください。

業務で輸出案件に携わっています。
実に様々な国にグラス類をはじめとする販促品を送りますが、送った先の皆様の食生活に「サントリー」が添えられるのだと思うと、わくわくします。

SMCでよかったと思うのは
どのような時ですか。

素直にオープンに話せること、それを受け止めてくれる環境であることを実感する時です。
特に対応が難しい局面やトラブルが発生した時など、部署や立場、スタンスの違いを越えて、お客様にとっての最善策をフラットな視点で検討できる社員に囲まれていると感じます。
スキル面では、酒類販売免許を持っているSMCならではのことがしたいと思い、入社当初からワインの勉強に取り組み、ソムリエ資格を取得しました。
「お酒が好き!」のさらにその先にふみだせるのはSMCの良さであり、入社して良かったと心から思っています。

インタビューの様子
インタビューの様子

あなたの仕事には
どのような人が
向いていると思いますか。

  • ・忍耐強い人
  • ・品質意識の高い人
  • ・協業先の立場に立ちながら、自社の社員との交渉に臨める人
  • ・「誠実な」帳尻合わせができる人
ページトップ