1. サントリーTOP
  2. 企業情報
  3. 「人は資本」の経営
  4. TOPICS
  5. キャリアパスに応じたお客様志向を深める研修を実施

TOPICS

キャリアパスに応じたお客様志向を深める研修を実施

2024/06/28

#お客様志向

サントリーグループでは、毎年5月を「お客様志向」月間と定め、あらためてお客様に向き合い、組織で、また個人で、お客様志向の意義や考動実践の必要性を再確認する機会としています。各部署では、「自部署にとってのお客様は誰か?」「お客様志向でどのような考動ができるか」等をテーマにディスカッションを行い、さらに各人が年初に宣言した「お客様志向アクション宣言」の内容を振り返ることで、全従業員が一体となってお客様志向を深めています。

世界中のサントリー従業員の学び舎「サントリー大学」では、キャリアパスに応じたお客様志向を深めるための研修を実施。新入社員は創業以来のサントリーグループのお客様志向の考え方を学び、中堅社員は各現場でお客様志向の考動を行うべく、お客様の声に耳を傾け、想定力を磨きながらディスカッションを行います。マネジャー昇進時には、これまでの実体験を元にお客様志向を基盤とした意思決定の重要性を実践的に習得します。さらにお客様の声(VOC)との接点を広げていくために、イントラネットやメールを通じて週次・月次でお客様の意見やご要望を社内に共有しています。

サントリーグループは、今後も従業員のお客様志向を醸成するための啓発活動を通し、お客様志向経営の推進に努めてまいります。

Page top