ごはんとおつまみレシピ
金麦〈ザ・ラガー〉と一緒に食べたい、
ボリュームたっぷりのごちそうホットドッグ
2021年09月27日
アルコールが高めで飲みごたえのある金麦〈ザ・ラガー〉に合わせて、食べ応え抜群のホットドックを作りました。しっかりした食感のバゲットに太めのソーセージを挟み、フレッシュトマトとケッパーを使ったケッカソースを添えます。すりおろしたパルミジャーノ・レッジャーノをかけて、イタリア風ホットドッグの完成。
材料(2人分)
手順1 茹でる
鍋に湯を沸かし、火を止めてからソーセージを入れ、そのまま3~4分置いて火を通す。
生ソーセージは沸騰した湯でゆでると硬くなり、パサつく原因になる。火を止めた状態で火入れするとやわらかく、しっとり仕上がる。
手順2 焼く
茹でたソーセージをフライパンで焼き、表面に焼き色をつける。
手順3 切る
トマトを1cm角に切る。
手順4 混ぜる
ボウルにトマト、ケッパー、ちぎったバジル、バルサミコ酢、オリーブ油、塩を混ぜてケッカソースを作る。
手順5 切る(2)
ソーセージを挟めるよう、バゲットの真上から縦に切り込みを入れる。
手順6 挟む
バゲットにソーセージを挟み、ケッカソースを盛り付ける。パルミジャーノ・レッジャーノをふりかける。
完成
プリっとしてジューシーなソーセージにフレッシュなトマトソースを合わせたホットドッグは、ボリューム抜群ながら後味は軽やか。バゲットは軽く焼いて使うとパリッとした食感になります。
You must be of legal drinking age to
enter this site.このサイトにはお酒に関する情報が含まれているため、
20歳以上の方を対象としています。
誕生年月日を西暦でご入力下さい。
By entering this website, you are agreeing to our Terms and Conditions, Privacy Policy, and Cookie Policy.閲覧することにより、利用規約、プライバシーポリシー、および Cookie の使用に同意したことになります。