閉じる

カテゴリーからレシピをみる

季節

閉じる

ごはんとおつまみレシピ

筍の桜揚げ 桜えびのサクサク衣
の写真

筍の桜揚げ 桜えびのサクサク衣

桜えびのサクサク! 筍のシャキシャキ! 口に広がる香ばしい春のリズム。

2011年04月08日

旬の筍に桜えびたっぷりの衣。
カラッと揚げれば目にもおいしい桜色。

ほのかな苦みと清々しい香り、瑞々しい食感が魅力の筍。特に堀りたての筍は絶品!まるごと一本買ってきてコトコト茹でるのも楽しみです。
今回は筍と桜えびを合わせて天ぷらにします。ポイントは衣に細かく刻んだ桜えびを混ぜこむこと。旬の桜えびを加えて揚げることで香ばしさが増し、ほんのり桜色になって見た目もキレイに。また、衣には金麦もプラス。炭酸効果でよりサクッと揚がり、金麦にぴったりの味わいになるんです。できたてを頬張れば、サク、シャキ……口いっぱいに軽やかな音が響きますよ!

材料(2人分)

  • 1本
  • 米のとぎ汁 適量
  • 鷹の爪 2本
  • 桜えび 30g
  • 金麦 100㏄
  • 小さじ3/4
  • 小麦粉 60g
  • 揚げ油 適量

手順1 下ごしらえ

手順1 下ごしらえ

筍はよく洗い、穂先を斜めに切り落とす。縦に1本切り目を入れ、外皮を2~3枚むく。鍋に米のとぎ汁、鷹の爪、筍を入れ、強火にかける。沸騰したら弱火にし、落とし蓋をして約1時間煮る。途中茹で汁が減ったら筍にかぶる位お湯を足す。竹串がスッと通ったら火を止め、そのまま置いて冷ます。冷めたら皮をむく。

買ったらすぐに下ゆで!
筍は時間が経つとえぐみがでるので、買ったらすぐに下ゆでを!茹でた後、皮がむきにくいときは先っぽを少し切るとむきやすくなるよ。

手順2 切る(1)

手順2 切る(1)

筍を長さ5㎝、幅1.5㎝のくし切りにする。

手順3 切る(2)

手順3 切る(2)

桜えびはみじん切りする。

細かく刻むのがおいしさのコツ
桜えびは粉っぽくなるまで包丁で細かく刻むと筍に絡みやすいよ! フードプロセッサーを使ってもOK。

手順4 混ぜる

手順4 混ぜる

ボールに金麦、塩、桜えびを加えて混ぜる。小麦粉を加え、さっくりと混ぜる。

炭酸効果でさらにサクサク!
金麦の炭酸効果で天ぷらがさらにサクッと揚がります。ビールの風味もつくので、おつまみとしても楽しめる一品に。

手順5 揚げる

手順5 揚げる

筍に衣をつけ、170度に熱した油で揚げる。泡が小さくなって、ピンクに色づけばOK。

完成

完成

揚げたての熱々が最高だけど、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにしてもGOOD。桜えびの風味と筍の歯ごたえがたまりません! お好みで塩をつけて召し上がれ。