ごはんとおつまみレシピ
材料(2人分)
手順1 準備
キャベツは一枚ずつはがして洗ったら、皿かボウルに重ねてレンジで3分加熱。固い芯を取り除く。
旬の春キャベツは生でも美味しい柔らかさ!火を通すと甘みもぐっと増します。今回はオーブンで焼き上げ香ばしさをプラスします。
手順2 合わせる
味噌と酒、七味唐辛子を混ぜ合わせ、辛味噌を作る。
手順3 混ぜる
しそを千切りにして、ごはんと混ぜる。
手順4 握る
いなり寿司くらいの量のご飯を手に取り、俵型に握る。あまり固く握らず、軽めに。
手順5 巻く
塩こしょうで下味をつけておいた豚ロース肉をごはんに巻く。
手順6 包む
キャベツに2の辛味噌を塗り、5の肉巻きごはんを包み込む。
キャベツの真ん中あたりにごはんをのせ、まず芯の方からご飯全体を包むようにします。横の葉を中心へ折りたたみながら、葉先へ巻き上げてください。
手順7 焼く
巻き終わりを下にして耐熱容器に並べたらチーズをのせ、220度のオーブンで15分程度焼く。
完成
チーズがとろけておいしそう! 煮込まないので、キャベツのシャキシャキ感も軽く残ります。豚やキャベツの旨味を吸収したごはんは冷めてもおいしいので、お弁当にもよさそうです。
You must be of legal drinking age to
enter this site.このサイトにはお酒に関する情報が含まれているため、
20歳以上の方を対象としています。
誕生年月日を西暦でご入力下さい。
By entering this website, you are agreeing to our Terms and Conditions, Privacy Policy, and Cookie Policy.閲覧することにより、利用規約、プライバシーポリシー、および Cookie の使用に同意したことになります。