ごはんとおつまみレシピ
材料(2人分)
手順1 切る
トマトはヘタを取る。アスパラガスはピーラーで皮をむいて斜め切りに、キャベツと玉ねぎは細かく刻む。オリーブの実5個を縦半分に切り、オリーブの実3個とにんにくはみじん切りにする。
スープと餃子の両方にオリーブの実を入れることで、味に一体感が生まれ、風味がアップします。スープ用は縦半分に、餃子用はみじん切りに。オリーブのみじん切りは、縦半分に切ったものを並べて、横にスライスしてから刻むと、手早くできるよ!
手順2 餃子のあんを作る
ひき肉をボールに入れ、よく練って粘り気を出す。キャベツ、玉ねぎ、みじん切りにしたオリーブの実、醤油を加えてへらでさっくりと混ぜ合わせる。
餃子のあんは、最初に肉だけの状態でよく練っておくと、まとまりやすいよ!野菜を加えてから練ると水っぽくなってしまうので、へらでさっくりと混ぜ合わせましょう。
手順3 包む
手のひらに餃子の皮をのせ、 大さじ1程度のあんを皮の中心にのせる。皮のふちを水(分量外)で濡らし、半分に折って端からひだを寄せて包む。同様にして全ての餃子を包む。
手順4 温める
鍋に油、にんにくを入れて火にかけて温め、香りが出てきたら水を注ぐ。
手順5 茹でる
沸騰したら弱火にし、餃子、ミニトマト、縦半分に切ったオリーブの実、アスパラガス、鶏ガラスープの素を入れて茹でる。
手順6 仕上げる
餃子に火が通ったら、タバスコをまわしかける。
完成
春キャベツの甘みとオリーブの風味がギュッとつまった水餃子は、酸っぱ辛いスープと相性バツグン!
トマトをつぶしてスープに溶かすと味が変化して二度おいしいよ!
You must be of legal drinking age to
enter this site.このサイトにはお酒に関する情報が含まれているため、
20歳以上の方を対象としています。
誕生年月日を西暦でご入力下さい。
By entering this website, you are agreeing to our Terms and Conditions, Privacy Policy, and Cookie Policy.閲覧することにより、利用規約、プライバシーポリシー、および Cookie の使用に同意したことになります。