閉じる

カテゴリーからレシピをみる

季節

閉じる

ごはんとおつまみレシピ

明太子の蓮根とろみ鍋の写真

明太子の蓮根とろみ鍋

博多のご当地“明太鍋”をおうち鍋レシピにアレンジ!
旨辛い明太子が、ぷちぷちと豚肉や野菜に絡まります。

2017年11月10日

蓮根のすりおろしを加えて、
とろみを付けます。

季節を問わず食べられているたらこ。国産ものは、スケトウダラの漁期にあたる11月~1月が本来の旬です。温かいご飯にのせる王道の食べ方も十分に魅力的ですが、今回は博多発祥の「もつ鍋」に明太子がどんとのった「明太鍋」をご紹介しましょう。ここではモツの代わりに豚バラ肉を使い、鍋つゆには蓮根のすりおろしを入れてとろみをつけます。こうすることで明太子の粒が沈まず、鍋の具材に絡まります。出汁のきいたあっさり味の鍋つゆに、豚バラ肉のコクと明太子のピリ辛味が加わった、野菜たっぷりのヘルシー鍋。辛さが苦手なら、たらこでつくっても美味です。

材料(2~3人分)

  • 明太子 3~4本(約150g)
  • 蓮根 100g
  • 白菜 2枚
  • ニラ 1/2束
  • 長ねぎ 20㎝
  • 豆腐 1/2丁
  • えのき 1/2袋
  • 薄切り豚バラ肉 150g

  • 【鍋つゆ】
  • ・出汁 500ml
  • ・醤油 小さじ1
  • ・塩 小さじ1/2

手順1 切る(1)

手順1 切る(1)

明太子は幅2㎝くらいに切る。

手順2 切る(2)

手順2 切る(2)

豆腐は6等分に切り、えのきは石づきのみを切り落とし、小さな束になるよう手でほぐす。

えのきは、小さな束にします
えのきは1本ずつバラバラにせず、小さな束の形を残すようほぐしてシャキシャキした食感を活かします。

手順3 すりおろす

手順3 すりおろす

蓮根は皮付きのまますりおろす。

手順4 とろみをつける

手順4 とろみをつける

土鍋につゆの材料(出汁、醤油、塩)を合わせて火にかける。ひと煮立ちしたらおろした蓮根を入れてよくかき混ぜ、とろみをつける。

明太子が沈まないよう、つゆにとろみをつけます
あらかじめ蓮根のでんぷんでつゆにとろみを付けておけば、明太子がつゆで加熱されてほぐれても、鍋底には沈みません。

手順5 加える

手順5 加える

明太子以外の具材をすべて鍋に入れ、最後に明太子をのせる。

手順6 煮る

手順6 煮る

具材に火が通ってかさが減ってきたら、明太子をつゆに崩し入れながら煮込む。

完成

完成

器に取り分けたら、お好みでごま油を垂らしても。締めには中華麺がおすすめです。