ごはんとおつまみレシピ
さっぱり食感のよいきゅうりに旨味たっぷりのからすみ。
オリーブ油と麺つゆで食す夏のおつまみ涼麺。
2020年08月21日
冷たい素麺が恋しい季節。麺つゆと薬味だけのさっぱり素麺も良いけれど、金麦のお供なら、イタリア産からすみ“ボッタルガ”を使って冷製パスタ風にアレンジしてみてはいかがでしょう。ボッタルガはボラやマグロの卵巣を塩漬けしてから干したもの。日本のからすみとよく似ていて、上品な塩気と旨味が持ち味の、南イタリアの伝統食材です。素麺をおいしくつくるコツは、茹で上げた後に流水でしっかりもみ洗いすること。つるっと喉越しのよい素麺にきゅうりとセロリ、ボッタルガパウダーをたっぷりのせて、味付けは麺つゆとオリーブ油で。ボッタルガの鮮やかなオレンジ色が、食欲をそそります。
材料(2人分)
手順1 切る
きゅうり、セロリは5mm程度の角切りにする。
手順2 下茹でする
セロリを熱湯にさっとくぐらせて冷水にとり、水気をよく拭き取る。
熱湯にさっとくぐらせて
エレガントな味に
生セロリはほんの少し火を通して、香りの強さを和げます。冷水にとったら、水気をよく拭き取っておきましょう。
手順3 茹でる
大きめの鍋にたっぷりの湯(約2L)を沸かし、素麺を入れて袋の表示どおりに茹でる。
手順4 冷ます
ザルに上げて冷水にとり、手で触れるくらいまで冷ます。
手順5 ぬめりを取る
流水をかけながら、もむように洗ってぬめりを取り、水気をしっかり切る。
素麺はもむように洗って
素麺は流水でもむように洗って、表面のぬめりをしっかり取ることで、つるっとした食感に仕上がります。
手順6 盛る
器に素麺を盛り、きゅうりとセロリをのせる。
手順7 仕上げる
麺つゆを注ぎ、ボッタルガパウダーをふりかけ、オリーブ油を回しかける。
完成
お好みですだちやレモンをきゅっと搾れば、より爽やかな口あたりになりますよ。
You must be of legal drinking age to
enter this site.このサイトにはお酒に関する情報が含まれているため、
20歳以上の方を対象としています。
誕生年月日を西暦でご入力下さい。
By entering this website, you are agreeing to our Terms and Conditions, Privacy Policy, and Cookie Policy.閲覧することにより、利用規約、プライバシーポリシー、および Cookie の使用に同意したことになります。