ごはんとおつまみレシピ
蒸し暑い梅雨時期は、食欲が落ちてパワーダウン気味。
そこで今回は、夏バテ予防にぴったりな冷や汁を作ります。
冷や汁は、焼き魚、ごま、味噌をすり混ぜて焼いたものをダシでのばした、冷たい味噌汁。
宮崎県の郷土料理として有名です。魚は、旬のいさきを使います。
初夏のいさきは、身が丸々と太っていて絶品!
いさき、かぼちゃ、オクラを香ばしく焼き、隠し味に柚子こしょうを加えるのが、金麦スタイル流の冷や汁です。
面倒なすり混ぜ作業も、フードプロセッサーを使えば、あっという間にできちゃいます!
材料(2人分)
手順1 下ごしらえ
かぼちゃとなすは2cmの角切りに、オクラは縦割りにしてから斜め切りにし、なすには塩(小さじ1/4)を振りかける。昆布は8mm角にハサミで切る。いさきは塩(小さじ1)こしょうで下味をつける。
手順2 焼く(1)
フライパンを熱して油を薄くひき、いさきとかぼちゃを入れて両面を焼く。
手順3 焼く(2)
いさきは両面に焼き色がついたら取り出す。フライパンに油を足してオクラを加え、焼き色がつくまで焼く。
手順4 だしをとる
フライパンに水、昆布を加えて沸騰したら火を止めて冷ます。
手順5 小骨をとる
いさきが温かいうちに菜箸などで小骨をとる。
いさきの小骨は、生の状態よりも、焼いた後の方がとりやすい! 菜箸で中骨のあたりを開いて、骨に沿うように身をほぐしながらていねいに小骨を取り除いて。
手順6 混ぜる(1)
フードプロセッサーにいさき、柚子こしょう、味噌、すり黒ごま、しょうゆ、豆腐を加えてよく混ぜる。だし汁を少量加えてのばす。
すり鉢で材料をすり混ぜるのは、なかなか大変な作業。でも、フードプロセッサーを使えば、簡単&スピーディー! ペースト状になるまで、よく混ぜ合わせるのがポイント。最初に少量のダシ汁を加えてのばすことで、すり身を取り出す作業がラクに。
手順7 混ぜる(2)
のばしたすり身をだし汁の入ったフライパンに入れて混ぜ合わせる。水気を切ったなすを入れて軽く混ぜる。
完成
暑くて食欲がないときは、冷蔵庫でよ~く冷やした冷や汁をごはんにかけて召し上がれ!
時間のない朝にもおすすめです。いさきの代わりにアジやカマスの干物を使ってもおいしいよ!