ごはんとおつまみレシピ
材料(2人分)
手順1 準備 (1)
カボチャを1.5cm角に切り、レンジで3分加熱する。
手順2 準備(2)
ナスときゅうりを1cm角、トマトは種付きのまま1.5cm角に切る。
手順3 炒める
フライパンに油を引いて熱し、ナスから炒める。
手順4 加える
あらかじめレンジで火を通したカボチャ、きゅうり、半量のトマトの順に加え炒める。
今回のドライカレーは野菜が主役。フレッシュで色鮮やかな夏野菜のおいしさを逃がさないように炒めましょう。ポイントは小さく切って、中火~強火でさっと炒めること。カボチャはレンジで加熱してあるので、崩れないように表面を固めるだけ。他の野菜も軽く火が通ったくらいで充分です!
手順5 調味
酒、水、カレールー、練乳、ごはんを加えてさっと炒め合わせる。
びっくりしたかもしれませんが、この練乳が隠し味なんです。試作中にちょっと甘みが欲しいな、と思ってやってみたらバッチリ! 甘みとコクをプラスしてくれます。普段のカレーにもちょっと入れればまろやかに仕上がりますよ。
完成
野菜たっぷりで彩りがキレイ!
具が野菜だけでも、舌もお腹も大満足です。ルーは先にお湯で溶かして、ペースト状にしておくと、混ぜ合わせやすいですよ。
You must be of legal drinking age to
enter this site.このサイトにはお酒に関する情報が含まれているため、
20歳以上の方を対象としています。
誕生年月日を西暦でご入力下さい。
By entering this website, you are agreeing to our Terms and Conditions, Privacy Policy, and Cookie Policy.閲覧することにより、利用規約、プライバシーポリシー、および Cookie の使用に同意したことになります。