水と生きる SUNTORY

  • 工場行こうファクトリップ
  • 品質への取り組み
  • ドリンクスマイル
  • サントリー食品オンラインストア 新しいウィンドウで開く
  • SUNTORY WELLNESS 自分に合うサプリメントを探してみよう! 新しいウィンドウで開く
  • サントリーの人と、働くリアルを伝えるメディア「SUNTORIAN VOICE」
  • 大阪・関西万博2025 サントリー万博特設サイト

森と湖の国
フィンランド・デザイン

2012年11月21日(水)~2013年1月20日(日)

※作品保護のため会期中、展示替をおこなう場合があります。
※各作品の展示期間については、美術館にお問い合わせください。

フィンランドのガラスや陶磁器、家具の数々は、機能性を重視しつつ、美しさも兼ね備えています。なかでも“timeless design product(時代を超えた製品)”をコンセプトに作られてきた生活用品は、私たちの暮らしに洗練されたデザイン性をもたらし、まさに「生活の中の美」といえるでしょう。
 20世紀前半から台頭したフィンランドのデザインは、アルヴァル&アイノ・アールト夫妻、カイ・フランク、タピオ・ヴィルッカラ、ティモ・サルパネヴァら優れたデザイナーを輩出し、特に1950年代からは国際的な評価を得て、現在に至ります。彼らを取り巻く美しい自然と風土は、時に創作のインスピレーションとなり、作品や製品の色となり形となって溶け込んでいきました。フィンランドを代表するガラスメーカー「イッタラ」が“Lasting design against throwawayism(使い捨て主義に反する永遠のデザイン)”というメッセージを掲げ、現在も生産を続けているように、その姿勢は常に地球にやさしく、自然とともにあり続けています。
 本展は、こうしたフィンランド・デザインの魅力を、18世紀後半から現代に至るガラス作品を中心にご紹介します。森と湖の国のデザインが繰り広げる世界を、クリスマスの到来とともにお楽しみください。

展示構成はこちら

会期

2012年11月21日(水)~2013年1月20日(日)

※作品保護のため会期中、展示替をおこなう場合があります。
※各作品の展示期間については、美術館にお問い合わせください。

開館時間

10:00~18:00 (金・土は10:00~20:00)

※2012年11月22日(木)、12月23日(日・祝)、2013年1月13日(日)は20時まで開館
※2012年12月28日(金)、29日(土)は年末のため18時で閉館
※shop×cafeは無休(ただし、2012年12月30日(日)~2013年1月1日(火)は休み)
※いずれも最終入館は30分前まで

休館日

毎週火曜日、年末年始[12月30日(日) - 1月1日(火)]

入館料
一般 当日 ¥1300 前売 ¥1100
大学・高校生 当日 ¥1000 前売 ¥800

※中学生以下無料
[チケット販売場所]
サントリー美術館(火曜日、展示替え期間中を除く)
チケットぴあ:Pコード 765-388(前売・当日券共通)
ローソンチケット:Lコード 38549(前売・当日券共通)
セブンイレブン:セブンコード 019-395(前売・当日券共通)
※前売期間は2012年11月20日(火)まで
※サントリー美術館受付での販売は、2012年11月4日(日)まで

割引

HP割
ホームページ限定割引券で100円割引

携帯割
携帯/スマートフォンサイトの割引券画面提示で100円割引

ATRo(あとろ)割
国立新美術館、森美術館の企画展チケット提示で100円割引

団体
20名様以上で100円割引

音声ガイド

¥500

※本サイト内の記述、画像の無断転載・転用を禁止します。