2012年8月8日(水)~9月2日(日)
※作品保護のため会期中、展示替をおこなう場合があります。
※各作品の展示期間については、美術館にお問い合わせください。
当館では2007年のリニューアル・オープンを機に、ミュージアムメッセージ「美を結ぶ。美をひらく。」のもと、展覧会活動などに加えて、教育普及活動を積極的に行っています。ともすれば難しいと思われがちな日本の古美術について、さまざまなプログラムを通してその魅力を「体験」「体感」いただくことで、お客様に日本美術の魅力を「発見」していただくことを目指しています。
本展覧会では、より多くの方に日本美術に親しんでいただきたいという考えのもとルーヴル - DNPミュージアムラボ(LDML)※を運営する大日本印刷の協力を得て、デジタル技術とアナログ手法を駆使したさまざまな展示方法によって当館所蔵の名品約40件をお楽しみいただきます。本来、屏風や漆工品、陶磁器などは、日本人の暮らしの中で実際に使われていた「生活の中の美」であり、身近な存在でした。本展は、そんな日本の古美術品の魅力を、子どもから大人まで五感で「体験」「体感」「発見」いただける、まさに「日本美術のテーマパーク」です。
※パリ・ルーヴル美術館とDNP大日本印刷による共同プロジェクト。独自の観点と技術で開発された鑑賞システムを使って、多様な切り口からルーヴル美術館の作品をじっくり鑑賞する、ユニークな展覧会を開催している。
http://museumlab.jp
会期 |
2012年8月8日(水)~9月2日(日) ※作品保護のため会期中、展示替をおこなう場合があります。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
開館時間 |
10:00~18:00 (金・土は10:00~20:00) ※8月12日(日)は20時まで開館 |
||||||
休館日 |
会期中無休 |
||||||
入館料 |
※中学生以下無料 |
||||||
割引 |
HP割 |
||||||
音声ガイド |
¥500 |
※本サイト内の記述、画像の無断転載・転用を禁止します。