2008年10月4日(土)~12月14日(日)
※作品保護のため会期中、展示替をおこなう場合があります。
※各作品の展示期間については、美術館にお問い合わせください。
パリ、マレ地区に位置し、生前のピカソが最後まで手元に残した作品を主なコレクションとするフランス国立ピカソ美術館。この美術館の改装によって空前の規模の世界巡回展が実現しました。日本では、国立新美術館、サントリー美術館の2会場を舞台に、数々の名作が展示されます。
巨匠パブロ・ピカソ(1881~1973)は、生涯を通じて内なる心に向き合い、常に自らの人生を作品創造に反映させた画家でした。彼が残した数多くの自画像、あるいは間接的に自己を投影した作品の数々は、ピカソ芸術の本質を表していると言えます。サントリー美術館では、ピカソの魂の叫びとも言うべき自画像とその周辺の作品を、油彩画を中心とした約60点によりご紹介していきます。
会期 |
2008年10月4日(土)~12月14日(日) ※作品保護のため会期中、展示替をおこなう場合があります。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
開館時間 |
10:00~20:00 ※最終入館は閉館30分前まで |
||||||
休館日 |
火曜日 |
||||||
入館料 |
中学生以下無料 |
||||||
割引 |
ピカソ割引(当日券は観覧券提示で割引適用) |
||||||
音声ガイド |
¥500 |
※本サイト内の記述、画像の無断転載・転用を禁止します。
CLOSE
閉じる
2025年 1月
2025年 2月
2025年 3月
2025年 4月
2025年 5月
2025年 6月
2025年 7月
2025年 8月
2025年 9月
2025年 10月
2025年 11月
2025年 12月
COPYRIGHT © SUNTORY FOUNDATION FOR THE ARTS.
ALL RIGHTS RESERVED.