ごはんとおつまみレシピ
夏野菜、オクラを使ったあっさりカレー
青唐辛子のピリッとした辛味が、
金麦と相性抜群
2021年07月20日
夏はやっぱりカレー! 暑い季節にうれしい、煮込み不要のレシピです。
オクラは長く加熱すると粘りが出るので最後にさっと合わせましょう。
味のアクセントは、青唐辛子のピリッと爽やかな辛味。
これが「夏の味の金麦」とよく合うのです。
クミンシードを加えると、ぐっと本格的な味に。
お好みのスパイスを加えてアレンジを楽しんでください。
材料(2人分)
手順1 切る
玉葱は芯を取って繊維に沿って薄切りにする。にんにく、生姜、青唐辛子はみじん切りにする。トマトはざく切りにする。
手順2 板ずりをする
オクラは塩をふって板ずりしたら、がくを除いて斜めに2等分に切る。
手順3 炒める(1)
フライパンに、オリーブオイル、にんにく、生姜、青唐辛子を入れて中火で熱し、香りが出たら玉葱を入れて炒める。
にんにくと生姜は焦がさないようにする。クミンシードがあればここで加えてもよい。
手順4 炒める(2)
玉葱がほんのりときつね色になったら、牛肉を入れてさらに炒める。
手順5 炒める(3)
トマトを加えてさらに炒める。トマトがくずれてきたら、塩、砂糖、カレー粉を加えて全体をなじませる。
手順6 煮る
水1カップを加えて、5分ほど煮る。
手順7 仕上げる
オクラを加えてさっと混ぜ、全体をなじませる。
オクラを入れたあとは煮込まないように。
完成
フライパンひとつでできる手軽なカレー。トマトは、熟したものを使うのがおすめです。茄子やズッキーニなどの夏野菜を素揚げにしてトッピングすれば、さらに豪華に!
You must be of legal drinking age to
enter this site.このサイトにはお酒に関する情報が含まれているため、
20歳以上の方を対象としています。
誕生年月日を西暦でご入力下さい。
By entering this website, you are agreeing to our Terms and Conditions, Privacy Policy, and Cookie Policy.閲覧することにより、利用規約、プライバシーポリシー、および Cookie の使用に同意したことになります。