閉じる

カテゴリーからレシピをみる

季節

閉じる

ごはんとおつまみレシピ

はまぐりの和風エスカルゴバター焼き
の写真

はまぐりの和風エスカルゴバター焼き

はまぐりとバターの濃厚な味わいに、柚子、にんにくの香りがマッチ!
旨味と香りが、口の中に豊かに広がります。

2015年02月20日

特製の香味バターをのせたら、
あとはオーブンまかせ

ひな祭りのお祝いの食事に欠かせないのが、はまぐりです。お吸い物が一般的ですが、少し趣向を変えて、こんな料理はいかがでしょうか。“和風エスカルゴバター”をあしらい、お酒が進むおつまみに仕立てます。エスカルゴバターとは、フランス・ブルゴーニュ地方のエスカルゴ料理で使われる、ニンニクやパセリを加えた香味バターのこと。柚子を効かせて和のアレンジにし、旬の地はまぐりにのせてオーブン焼きにします。食欲を誘うニンニクに、柚子が爽やかに香る特製の“和風エスカルゴバター”は、はまぐりの濃厚な旨味とぴったりです。ステーキにのせたり、海老やきのこなどにも合うので、一回分ずつ小分けにして冷凍しておくと重宝します。

材料(2人分)

  • はまぐり 8個(大きければ6個前後)
  • 日本酒 大さじ2
  • バター 40g
  • にんにく 大1片
  • 柚子の皮 1/2個
  • イタリアンパセリ 大さじ1
  • 青ねぎ 大さじ1

手順1 洗う

手順1 洗う

はまぐりは海水程度の濃さの塩水(分量外)につけて砂抜きをしておく。貝殻をこすり合わせながら流水で洗う。

貝殻をこすり合わせて洗う
貝殻の表面に走っている、細かい溝(年輪)に挟まった砂を落とします。

手順2 和風エスカルゴバターをつくる(1)

手順2 和風エスカルゴバターをつくる(1)

にんにくと柚子(黄色い皮の表面)をすりおろす。イタリアンパセリは粗みじん切り、青ねぎは小口切りにする。

手順3 和風エスカルゴバターをつくる(2)

手順3 和風エスカルゴバターをつくる(2)

常温に戻したバターに、にんにく、柚子の皮、イタリアンパセリ、青ねぎを加え、滑らかになるまで混ぜ合わせる。

手順4 蒸す

手順4 蒸す

鍋に、はまぐりと日本酒を入れて蓋をし、中強火で加熱する。

手順5 取り出す

手順5 取り出す

口が開いたはまぐりを、順次鍋から取り出す。蒸し汁は取っておく。

口が開いたらすぐ取り出して
ここでの加熱は、はまぐりの口が開くまでで十分。開いたら順次取り出し、身に火が入りすぎないよう気をつける。

手順6 外す

手順6 外す

はまぐりの身を殻から外す。貝殻のちょうつがいを外し、2枚組を1枚ずつにばらしておく。

貝柱はスプーンでこすり取って
貝柱と殻のつなぎ目は、スプーンで削ぎ取るようにこすると簡単に外れます。

手順7 のせる

手順7 のせる

はまぐりが冷めたら、1枚にした貝殻にはまぐりの身、蒸し汁少々をかけ、“和風エスカルゴバター”をのせる。

蒸し汁も忘れずに
蒸し汁には、はまぐりの旨味がたっぷり。もったいないので身にかけ、味を戻しましょう。

手順8 焼く

手順8 焼く

はまぐりを耐熱皿にのせ、余熱で200℃に温めたオーブンで8~10分、またはオーブントースターで5~6分焼く。

アルミホイルを敷いて
耐熱皿の上に、軽く皺を付けたアルミホイルを敷くと、底が丸くてぐらつきがちな貝殻も安定します。

完成

完成

熱々の焼きたてがおすすめ。溶けたバターの豊かな香りがはまぐりに絡んで、冷えた金麦によく合います。