ごはんとおつまみレシピ
材料(2人分)
手順1 切る(1)
牛塊肉は4等分し、赤ワインに4時間漬け込む。
牛の塊肉は部位の異なるものを組み合わせると食感の違いが楽しめます。ヒレやネック、ほほ、すね、もも肉などがおすすめ!お肉を漬け込んだあとの赤ワインは煮込む時に使うので、捨てずにとっておいてね。
手順2 切る(2)
玉ねぎ、にんじん、セロリはみじん切りにする。山芋は皮をむき、幅1.5cmの輪切りにする。
皮をむいた山芋を切るときは、キッチンペーパーで端を巻いておくとすべりにくいよ!
手順3 炒める
フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったらたまねぎ、にんじん、セロリを加え、火が通るまでじっくり炒める。
手順4 焼く
牛塊肉の汁気を切って小麦粉を薄くまぶし、強火で表面を焼く。
手順5 煮込む
牛塊肉を漬けていた赤ワイン、トマト水煮、水、しょうゆ、山芋を加えて蓋をし、沸騰したら弱火にして2時間程煮込み、塩・胡椒で味を整える。
味の決め手は、しょうゆ!赤ワインとトマトの酸味を抑え、味に深みを与えてくれます。沸騰したら弱火にし、2時間ほど、弱火でコトコト煮込みましょう。山芋は煮込むとじゃがいものようなホクホクの食感になっておいしいですよ!
完成
お肉と野菜のうまみがギュッとつまった煮込み料理です。お酒を飲みながらのディナーにぴったり!バターライスを添えてもおいしいですよ!
You must be of legal drinking age to
enter this site.このサイトにはお酒に関する情報が含まれているため、
20歳以上の方を対象としています。
誕生年月日を西暦でご入力下さい。
By entering this website, you are agreeing to our Terms and Conditions, Privacy Policy, and Cookie Policy.閲覧することにより、利用規約、プライバシーポリシー、および Cookie の使用に同意したことになります。