ごはんとおつまみレシピ
材料(2人分)
手順1 茹でる
沸騰したたっぷりのお湯に塩を入れ、カッペリーニを茹でる。このときにニンニク(皮ごと)も一緒に茹でる。
手順2 洗う
茹で時間は表示時間よりも30秒ほど長めに。茹で上がったらザルにあげ、水でもみ洗いする。
茹で上がったパスタは冷水で麺をしめるのと同時に、洗って表面のでんぷんを落とすのがポイント!しっかり洗ってください。そうすれば、時間が経ってもくっつきません。そばやそうめんなど他の冷たい麺の時も、「茹で上がったら冷やしながらしっかり洗う」のを忘れずに!
手順3 混ぜる
パスタと一緒に茹でたニンニクの皮をむいてフォークでつぶしたらボールに入れ、みじん切りにしたアンチョビとオリーブ油、赤ワインビネガー、塩を加え混ぜる。
味の決め手は茹でたニンニク。ニンニクは茹でると刺激がすごくマイルドになって匂いも気になりません。パスタと一緒に茹でれば一石二鳥で手間も省けるし、皮ごと茹でればパスタに匂いが移るかもなんて心配も無用。ニンニクが苦手な人もトライしてみてください!
手順4 和える
3のソースに水気をしっかり切ったパスタを加える。塩こしょうで味を整える。
手順5 盛る
4をお皿に盛ったら、乱切りにして塩こしょうをしておいたトマト、粉チーズをまぶし、最後にちぎったバジルをトッピングする。
完成
優しいニンニクの風味とアンチョビの塩気が
細いパスタに絡んでおいしい!
夏は冷たい麺類がうれしいですね。
そうめんでパスタの代用をしてもいいかも!
You must be of legal drinking age to
enter this site.このサイトにはお酒に関する情報が含まれているため、
20歳以上の方を対象としています。
誕生年月日を西暦でご入力下さい。
By entering this website, you are agreeing to our Terms and Conditions, Privacy Policy, and Cookie Policy.閲覧することにより、利用規約、プライバシーポリシー、および Cookie の使用に同意したことになります。