チーズとワイン

世界のチーズ事典

世界のチーズから、それに合うワインをお探し頂けます。

カンタル

Cantal

2004年10月

フランスの中でも古い歴史を持つハードタイプのチーズ。味わいは素朴だが、熟成の進んだものは、力強さが増し、若いものは生乳のような甘味を持つ。

カンタル

素朴なカンタルがクリュ ボジョレーで洗練された味に

カンタルのふるさとはフランス中央山塊のオーヴェルニュ地方です。フランスチーズの中でも最古の歴史を持つと言われるカンタルは、2000年も前から作られていたと言われます。「貧しい田舎」のイメージを持つオーヴェルニュ地方は、ぶどうや小麦が育たず、痩せた土地で育つ豊かな牧草を利用してチーズづくりを盛んに行ってきました。夏の間は、山間にあるビュロンと呼ばれる石造りのチーズ小屋で、牛と生活を共にしてチーズをつくってきましたが、最近では平地で作られるようになりました。そのせいか、表面の亀裂にチーズダニが入り込んでいるような熟成したカンタルにはお目にかかれなくなりました。

山のチーズは、一般的に銅鍋で乳を加熱しながら作りますが、カンタルは加熱しません。桶に凝固剤を加えて出来たカードは布巾に包み、圧搾して水分を切る作業を数回繰り返します。そのカードをしばらく寝かせた後、ボロボロの状態に砕き、それに塩を加えた後、型に詰めて成形します。

若い、又は優しい味(ジュンヌ、ドゥ)は30日熟成。中間または黄金色(アントル・ドゥ、ドレ)は2~6ヵ月熟成。さらに充分熟成した(ヴュー)は6ヵ月以上熟成していなければなりません。

このチーズに合うワイン

今回は、一番人気のアントル・ドゥ(約6ヵ月熟成)に合うワインを選んで見ました。 続きを見る

この記事はフェルミエ監修の元に作成しております。
株式会社フェルミエ 取締役社長:本間るみ子 執筆:本間るみ子
東京都港区愛宕1‐5‐3 愛宕ASビル
Tel:03‐5776‐7722 Web:www.fermier.co.jp

フェルミエ

チーズとワイン トップへ戻る

メールマガジン

新商品やお得なキャンペーンや、お手軽にワインを楽しめるレシピ情報を、毎月1回お届けします!メールマガジン登録

インフォメーション

  • 登美の丘ワイナリー見学へ行こう!

ワインを探す

色・タイプ

ボディー・味わい
国