ルビーノでつくるチャイナピザ

ルビーノを、丸ごとかじれる春巻きの皮(!)を使ったピザです。薄焼きピザのようにパリッと香ばしくておいしいです。ルビーノの輪切りをのせて焼くので、可愛らしい色も形も、ジューシーな果肉も存分に味わえます。ふつうのピザならトマトソースを塗って焼くところですが、このピザは口に入れると、ルビーノの果肉がじゅわっとあふれ出て、フレッシュなソースの役割もしてくれます。

チャイナピザ

材料(1枚分)

ルビーノ(まだ青いものなども含めて)
5個
ベーコン(スライス)
2枚
長ねぎ(白い部分)
1/4本
にんにく
1/2かけ
春巻きの皮
3枚
溶き卵
適量
A豆板醤
小さじ1
Aごま油
大さじ1/2
Aオイスターソース
大さじ1/2
ピザ用チーズ
60g

作り方

STEP1

ルビーノは1cm厚さの輪切りにします。ベーコンは3cm幅に切ります。長ねぎは3cm長さの細切りに。にんにくは薄切りにしておきます。

STEP2

画像

オーブンの天板にオーブンペーパーを敷き、春巻きの皮を1枚のせます。全体に溶き卵を塗りのばします。指でまんべんなく塗ってくださいね。

STEP3

画像

春巻きの皮を上に1枚重ねます。再び卵を塗り、皮をもう1枚重ねます。卵を塗って皮を重ねることで、ふっくらとピザ生地らしくなるんです。

STEP4

画像

Aを混ぜ合わせたたれを、3の上に塗って全体に伸ばします。

STEP5

画像

チーズの半量を4に散らして、ルビーノ、ベーコン、長ねぎ、にんにくを並べます。残りのチーズをふって、230℃のオーブンで7~8分、チーズが溶けて焼き色がつくまで焼きます。

ポイント

  • ここではピリ辛の中華味をご紹介しましたが、もちろんシンプルなピザもおすすめです。
  • 春巻きの皮の生地にオリーブオイルを塗り、トマトを並べて、塩、こしょうをふり、チーズをかけてオーブンで焼けばできあがり。

印刷する

おすすめレシピ

おすすめ品種

ページの先頭へ

ページの先頭へ