サントリー ワイン スクエア

登美の丘ワイナリー通信

ワインづくりの現場から

ワイナリーの四季その他

BSジャパン「辰巳琢郎の葡萄酒浪漫」の番組取材がありました。

今年2015年、4月7日(火)

辰巳琢郎さんがBSジャパンの番組取材で登美の丘ワイナリーにご来場されました。放送日が決定しましたので、そのお知らせとともにご報告します。

 

場内のぶどう畑・醸造施設をご覧になった後、眺富荘でワインのテイスティングを渡辺所長とともにされました。

 

150608_1.jpg

 

熱心な辰巳さんからの質問に 渡辺所長の話にも熱がこもり、ワイン愛あふれるテイスティングの様子が収録されていました。

 

150608_2.jpg

 

収録が終わってからも、ずっとおふたりのワイン談義は、話に花が咲いていました。

 

150608_3.jpg

 当日はあいにくの雨の中での撮影となりましたがなんのその。

 

150608_4.jpg

樽熟庫での撮影の様子。

 

150608_5.jpg

いろいろな品種の畑を回りました。 

  

 

   テイスティングコメント(抜粋)

  

150608_6.jpg

ジャパンプレミアム 甲州 2013

 

辰巳さん:きれいですね。クリアだけど複雑味がある。
        
渡辺補足>「甲州」を広めていく役割を担いたいと考えています。

150608_7.jpg

登美の丘 甲州 2013

 

辰巳さん:ポリシーがよくわかります。樽の利かせ方がバツグン!
        
渡辺補足>10月28・29日まで待って完熟させました。フレッシュだけれども樽の複雑さも感じる中味です。

150608_8.jpg

 ジャパンプレミアム 津軽ソーヴィニヨン・ブラン2013

 

辰巳さん:やわらかい柑橘系の香り。「すだち」的な。以前よりもずっとよくなっているのが、うれしい。

        
渡辺補足>やわらかくゆったりとして甘やかなのが津軽の特長です。

150608_9.jpg

登美(白)2013

 

辰巳さん:まだ固い印象。これからが楽しみ。

        
渡辺補足>「GI YAMANASHI」という地理的表示も。この土地のよさを表現していきたいと思っています。

150608_10.jpg

ジャパンプレミアム 塩尻マスカット・ベーリーA2013

 

辰巳さん:華やか。ポテンシャル感じられます。

        
渡辺補足>ミズナラ樽で熟成させたものも一部使用。マスカット・ベーリーAを生かす樽使いをしました。

150608_11.jpg

登美の丘(赤)2012

 

辰巳さん:果実味も華やか。安心して飲める。楽しめる。完成度が高いです。

        
渡辺補足>この土地のいいところを引き出すために発酵管理をいろいろ工夫しました。

150608_12.jpg

登美(赤)2009

 

辰巳さん:いい香りで、飲む前から期待できる。凝縮感を持っている。飲み頃に入ってきているが、さらに熟成を待ちたい。

        
渡辺補足>登美の歴史の転機のヴィンテージでこの土地の一番いいところを引き出す為、今までのスタイルにとらわれないでアッサンブラージュしました。

 

 

150608_13.jpg

 

放送は、6月14日(日)、21(日)BSジャパンにて、23:30~


辰巳さんが非常にお気に入りになられた「津軽ソーヴィニヨン・ブラン2013」の視聴者プレゼントもあるそうですよ。

 

ぜひ、ご覧ください。 

ジャパンプレミアム 津軽ソーヴィニヨン・ブラン 2013

【ぶどう産地】: 青森県津軽産100%

【色】: 白ワイン

【味わい】: 辛口

【容量】: 750ml

 

登美の丘ワイナリー通信のTOP

TOPへ戻る