WHiSKY on the Web 製品紹介サントリーオールドオールドの歩み > '80s〜'90s
TOP オールドの歩み オールドのある風景 オールド広告ライブラリー 製品情報

〜'50s '60s〜'70s 2006

「オールドの歩み」'80s-'90s

SUNTORY OLD WHISKY

 発売から30年、オールドは頂点を極めたのです。それは「日本のウイスキー」の代名詞として、国内外に不動の地位を占めたことを意味すると同時に、飲むことがステイタスだった“ハイ・スタンダード”が、今や万人に愛される“マイ・スタンダード”となった「その次」に、顧客の期待にいかにして応えるか──この難題に対する、永遠の挑戦が始まったことを意味していました。価値観の多様化による個性の主張はそのまま消費の多様化を促し、洋酒市場は成熟期にさしかかります。
 そうした状況を踏まえ、オールド・ブランドのリニューアルが始まりました。CMキャラクターとして新たに芥川賞作家・村上龍を起用した、1988(昭和63)年の“深く、こく、やわらかい”「新サントリーオールド」。俳優の長塚京三を起用、「OLD IS NEW──恋は、遠い日の花火ではない。」と、こころを揺すぶる1994(平成6)年の「サントリーウイスキーオールド〈マイルド&スムーズ〉」。いずれも、時代がいかに移ろおうと変わらぬオールドの普遍性と、時代とともに変わっていく進化の、サントリー的ブレンドでした。



 
1983(昭和58)東京ディズニーランドオープン 1992(平成4)毛利さん、宇宙へ