- 主催公演
- ENJOY!MUSICプログラム
- 佐治敬三ジュニアプログラムシート
バークレイズ証券株式会社 特別協賛
東京交響楽団&サントリーホール
こども定期演奏会 2024年シーズン〈音楽は時代に乗って〉
第91回 「管楽器のエポック」
- 日時
-
2024年9月8日(日) 11:00開演(10:30開場)
- 会場
- 大ホール
チケット購入はこちら
-
出演
-
指揮:下野竜也
サクソフォーン:上野耕平 *
東京交響楽団
司会:坪井直樹(テレビ朝日アナウンサー)
-
曲目
-
「こども定期演奏会 2024」テーマ曲
ガブリエリ:『サクラ・シンフォニア』より「第7旋法による8声のカンツォン」
グノー:9つの管楽器のための『小交響曲』変ロ長調 より 第1楽章
ドビュッシー(上野耕平 編曲):アルト・サクソフォーンと管弦楽のための狂詩曲 *
コダーイ:組曲『ハーリ・ヤーノシュ』より 第4曲「戦争とナポレオンの敗北」
ベルリオーズ:『幻想交響曲』作品14 より 第5楽章「魔女の夜宴の夢」
- 出演者プロフィール
-
- 指揮:下野竜也
-
広島交響楽団音楽総監督(2024年4月~桂冠指揮者)、広島ウインドオーケストラ音楽監督、NHK交響楽団正指揮者。24年4月から札幌交響楽団首席客演指揮者に就任予定。鹿児島生まれ。00年東京国際音楽コンクール、01年ブザンソン国際指揮者コンクール優勝。国内主要オーケストラに定期的に招かれる一方、チェコ・フィル、バルセロナ響をはじめとした国際舞台でも活躍。これまでに読売日本交響楽団正指揮者、同首席客演指揮者、京都市交響楽団常任首席客演指揮者を歴任。京都市立芸術大学、東京藝術大学、東京音楽大学にて後進の指導にあたる。齋藤秀雄メモリアル基金賞、芸術選奨文部科学大臣賞、東燃ゼネラル音楽賞奨励賞、有馬賞、広島市民賞、中国文化賞など受賞多数。NHK-FM「吹奏楽のひびき」パーソナリティ。
http://www.tatsuyashimono.com/
- サクソフォーン:上野耕平
-
茨城県東海村出身。8歳から吹奏楽部でサクソフォーンを始め、東京藝術大学器楽科を卒業。在学中からプロとしてキャリアを積み、鮮烈なCDデビューを果たす。第28回日本管打楽器コンクールサクソフォーン部門第1位・特別大賞(史上最年少)。2014年第6回アドルフ・サックス国際コンクール第2位。ソリストとして国内のほとんどのオーケストラと共演。自身の活動と並行してサクソフォーン四重奏「The Rev Saxophone Quartet」、吹奏楽団「ぱんだウインドオーケストラ」としても精力的に活動し、クラシックと吹奏楽を両軸に上野耕平ワールドを築き上げてきた。NHK-FM「×(かける)クラシック」の司会、テレビ「題名のない音楽会」「妄想トレイン」へ出演するなどメディアとの相性も良い。音楽以外にも鉄道と車を愛し、深く追求し続けている。最新ソロアルバムは『Eau Rouge』(23年9月発売)。
https://uenokohei.com
- 東京交響楽団
-
1946年創立。文部大臣賞、毎日芸術賞、文化庁芸術作品賞ほか、日本の主要な音楽賞を受賞。文化庁の助成を受けて、サントリーホール、ミューザ川崎シンフォニーホール、東京オペラシティで主催公演を行うほか、川崎市、新潟市と提携し、コンサートやアウトリーチを積極的に展開している。さらにサントリーホールとの共催公演「こども定期演奏会」など教育プログラムも注目されている。新国立劇場では毎年オペラ・バレエ公演を担当。ウィーン楽友協会をはじめ海外公演も数多く行う。日本のオーケストラとして初の音楽・動画配信サービスをスタートするなどITへの取組みも業界をリードしている。音楽監督にジョナサン・ノット、正指揮者に原田慶太楼を擁する。
- 司会:坪井直樹(テレビ朝日アナウンサー)
-
1969年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒。93年アナウンサーとしてテレビ朝日入社。報道番組を主に担当し、現在は早朝番組「グッド!モーニング」(月~金)メインキャスター。母親が小学校の音楽教師だった影響もあり、幼い頃にクラシック音楽が好きになり、高校・大学時代は慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラに所属しヴァイオリンを弾く。これまで全日本大学オーケストラコンクールや「徹子の部屋」コンサート、各ファミリーコンサートや音楽祭などの司会を数多く務める。2人の息子を持つ父親でもある。
-
料金
-
【1回券】
3,500(全席指定)
1回券先行発売 2024年2月13日(火)10時~2月19日(月)
1回券一般発売 2024年2月20日(火)10時~
【年間会員券】
12,000(全席指定・全4回:4/7、7/14、9/8、12/1・税込)
年間会員券先行発売 2023年12月5日(火)10時~12月11日(月)
年間会員券一般発売 2023年12月12日(火)10時~2024年4月7日(日)
※小学1年生からご入場いただけます。
※年齢にかかわらず、チケットはお一人様1枚ご用意ください。
※先行発売は「東響会員(サポート会員、TOKYO SYMPHONY VISAカード会員、定期会員)」「サントリーホール・メンバーズ・クラブ会員」「現こども定期演奏会年間会員」が対象です。
※先行期間中は窓口での販売はございません。
-
主催
-
公益財団法人東京交響楽団、サントリーホール
-
特別協賛
-
バークレイズ証券株式会社