公演スケジュール

  • 主催公演

サントリーホールでオルガンZANMAI!
公演6:大人のためのオルガンの時間
【有料オンライン(ライブ&リピート)配信あり】

日時
2021年8月7日(土) 17:15開始(17:00開場、18:00終了予定)
会場
ブルーローズ(小ホール)

チケット購入はこちら

内容
『オルガンビルダーが語る、オルガンができるまで』
国内で数多くのオルガンの設置・整備に携わるオルガンビルダーが、自作のポジティフオルガンを例に、オルガンができるまでの過程をお話しします。

お話:木村秀樹(オルガンビルダー)/田中泰(クラシックソムリエ)
出演者プロフィール
お話:木村秀樹(オルガンビルダー)

辻オルガン、草苅オルガン工房、須藤オルガン工房、マナ・オルゲルバウをはじめとする国内のオルガン工房で研鑽を積み、海外でもオーベルタンオルガン工房(フランス)、マルク・ガルニエオルガン工房(フランス)などで研鑽を積む。その後、千葉県に木村オルガン工房を設立。自作のオルガン制作を行うほか、コンサートホールや大学所有のオルガンの保守も数多く行う。携わった主な業務に桃源文化会館、東京芸術劇場のオルガンの制作・建造、東京聖パウロ教会オルガンの修復・改修のほか、関西学院初等部オルガンの移設、金城学院大学オルガンの移設、武蔵野音楽大学オルガンの移設およびオーバーホールがある。また2017年に行われたサントリーホールのオルガンオーバーホールにも携わるなど、国内の数多くのオルガンに関わっている。

お話:田中泰(クラシックソムリエ)

音楽ジャーナリスト/プロデューサー。1957年横須賀生まれ。88年、「ぴあ」入社以来一貫してクラシックジャンルを担当。2008年、「スプートニク」を設立して独立。J-WAVE「モーニングクラシック」ナビゲーター、JAL「機内クラシック・チャンネル」構成、週刊東洋経済「クラシック音楽最新事情」連載、「アプリ版ぴあ」クラシックジャンル統括などを通じ、一般の人々へのクラシック音楽の普及に努めている。一般財団法人日本クラシックソムリエ協会代表理事。

料金
指定席500

午後のセット券4,000円(全4公演/100枚限定)
※公演3:呼吸するオルガン(13:30開演)/公演5:オルガンで巡るアメリカ(16:00開演)/公演6:おとなのためのオルガンの時間 (17:15開始)/公演7:讃えるオルガン(18:30開演)
※一般発売日より、サントリーホールチケットセンター(電話・窓口)で販売いたします。

サントリーホール・メンバーズ・クラブ先行発売:5月15日(土)11時~21日(金)
※先行期間中は窓口での販売はございません。

一般発売:2021年5月22日(土)11時~
有料オンライン(ライブ&リピート)配信
視聴券500

一般発売:2021年6月7日(月)~

※視聴期間:2021年8月7日(土)開演時間~8月13日(金)23:00
※チケット取り扱い:デジタルサントリーホール(サントリーホール・メンバーズ・クラブWEB/チケットぴあ)
※関連リンクより、ご購入案内にお進みください。
 
主催 サントリーホール

協力 ヤマハ株式会社

助成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
   独立行政法人日本芸術文化振興会
  • ※公演情報は、曲目・出演者・開演時間等に変更のある場合がございます。
  • ※就学前のお子様は特別な公演を除き同伴・入場いただけません。
  • ※チケットは、サントリーホールチケットセンターにおいて販売が終了していても、主催元等でご用意できる場合がございます。
    お問い合わせ先にてご確認ください。
  • ※チケットの購入方法により、販売期間が異なる場合がございます。
  • ※サントリーホールチケットセンターでの取り扱いがない公演もございます。