主催公演

サントリーホールのクリスマス 2022

クリスマスの季節にあわせたサントリーホールの特別なコンサートが今年も開催!
「クラシックは難しそう」という方にこそおすすめの名曲を、出演者のお話と一緒にリラックスしてお楽しみいただけます。
昨年完売御礼の公演、クリスマスのご予定とチケットのご購入はお早めに!

★新着★ 恩田 陸さん 『サントリーホールのクリスマスに寄せて』 掲載
クリスマスコンサートのために、特別に書き下ろしていただきました。
恩田さんならではの筆致でコンサートの楽しみをつづっていただいた素敵なエッセイ、ぜひご一読ください。(下記リンクからご覧いただけます)

★新着★ 前田紀至子さん 『クリスマス、その特別な一日をサントリーホールで。』 掲載
「Hanako」などでご活躍のライター前田さんから、コンサートが初めての方にもお楽しみいただけるヒントが満載のコラムが届きました。(下記リンクからご覧いただけます)

【日時】2022年12月25日(日)13:30開演(12:50開場)
【会場】サントリーホール 大ホール
【チケット料金】
S 6,500円 A 5,500円 B 4,500円
■クリスマスペアシート(S席2枚) 19,500円【45セット限定】※予定枚数終了
(サントリーホールスペシャルドリンクチケット、六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー/スカイデッキ入館/入場券(WEBでの事前日時予約要)付き)
■The Okura Tokyoランチ付きS席 19,500円(税・サ込)※予定枚数終了
■セレブレーションペアシート(S席2枚) 45,500円【5セット限定】※予定枚数終了
(The Okura Tokyo特別ランチコース、サントリーホールスペシャルドリンクチケット、六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー/スカイデッキ入館/入場券(WEBでの事前日時予約要)付き)
※クリスマスペアシート、セレブレーションペアシートは、一般発売日よりサントリーホールチケットセンター(電話※クレジット決済のみ・窓口)のみ販売
【チケット発売】
サントリーホール・メンバーズ・クラブ先行発売:9月16日(金)10:00~9月21日(水)
一般発売:9月22日(木)10:00~
【有料オンライン(ライブ&リピート)配信】
視聴券2,000円のところ、イベント割の適用で1,600円
*リピート配信期間2022年12月26日(月)13:30~12月31日(土)23:00
視聴券取扱い:デジタルサントリーホール(サントリーホール・メンバーズ・クラブWEB/チケットぴあ)、イープラス

昨年の公演より

熟成を重ねる豪華出演者による共演

今年もこの出演者たちがロマンティックなクリスマスにいざないます!
指揮者は大友直人。日本トップ指揮者として華やかな舞台で活躍する一方で、こども向けのコンサートへの出演やお話、市民や聴衆の目線から音楽の楽しさを日本中に広める活動も展開する、まさに日本の音楽シーンをけん引してきた名匠です。ジェントルマン”な大友直人が、エネルギッシュで情緒あふれる指揮と、初めての方にもわかりやすいお話で、“クラシック音楽の楽しさをたっぷりとお届けします。
ホールにあたたかな響きを満たすのは今年創立50周年を迎える新日本フィルハーモニー交響楽団。クラシック音楽の舞台ではもちろん日本最高峰。それだけでなく、『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』などの映画では管弦楽の演奏を担当。「クラシック音楽の演奏家は詳しくない」という方にも身近に感じられるオーケストラです。
そして、お客様を音楽の世界に惹きこむナビゲーターは森川智之。2022年の大ヒット作『トップガン マーヴェリック』では主演のトム・クルーズ、『スター・ウォーズ』シリーズではオビ=ワン・ケノービ役のユアン・マクレガーの日本語吹き替えを担当。あたたかみのある声で多彩なキャラクターに魂を吹き込む声優界の“帝王”が、音楽の世界にご案内いたします。
共演は3年目を迎え熟成を重ねるこの三者が、ロマンティックな「耳から幸せなクリスマス」をお届けいたします。

©Rowland Kirishima
指揮:大友直人
ナビゲーター:森川智之

クリスマスの定番『くるみ割り人形』、そして名曲『展覧会の絵』も!

コンサートの曲目は“ストーリーのある曲”を選曲。「クラシック音楽ってどう聴けばいいかわからない」「楽しみ方がわからない」というお声をきく中で「ストーリーや情景を、自分なりにイメージしながら楽しんでいただきたい」「有名な曲を、オーケストラの響きで体感していただきたい」という思いでクラシックの名曲をご用意しました。
クリスマスの定番、バレエ組曲『くるみ割り人形』は、CMやTVをはじめ多くのメディアで使われる、日本でもなじみ深いクラシック曲。クリスマスの夜に少女クララが体験する不思議な出来事を描いたバレエの名作から、いろいろな妖精たちが舞う場面を描いた作品など選ばれた8曲をお届けいたします。
荘厳かつ壮大、そして繊細さから力強さまで、さまざまなオーケストラの響きを体感できるのが『展覧会の絵』。トランペットの華々しいメロディではじまり、包み込まれるようなオーケストラの音のうねりさえ感じるエンディングなど、音楽の世界に入り込むような体験ができます。
★もっと知りたい方へ★ 全曲目の解説はこちらから!

昨年の公演より

もっとロマンティックに!コンサートの前後もクリスマスを楽しめる!

せっかくのクリスマス、コンサートだけではもったいない!という方、ご注目!
クリスマスをもっと楽しむ3つのスペシャルなチケットプランをご用意しました。

★パートナーやお友達とクリスマスを一緒に!
クリスマスペアシート(S席2枚) 19,500円 【45セット限定】
★クリスマスを彩る豪華なランチで!
The Okura Tokyoランチ付きS席 19,500円(税・サ込)
★サントリーホールでのコンサートとともに、クリスマスをトータルに決めたい!
セレブレーションペアシート(S席2枚) 45,500円 【5セット限定】

■チケットプラン詳細はこちら

サントリーホール内クリスマス装飾(2021年)

サントリーホール周辺で、クリスマスを楽しむ一日! 

サントリーホール周辺にはレストランやイルミネーションがたくさん!
ぜひご自身や、お連れ様との思い出に、お気に入りのスポットを探してみてください。
■アークヒルズ グルメ&ショップページ
■六本木ヒルズ グルメ&ショップページ
※新型コロナウイルスの感染状況により営業状況やイルミネーション開催が変更になる場合がございます。事前に各ホームページのご確認をお願い申し上げます。

ホール前のアーク・カラヤン広場の様子(2020年)

ファッション誌『Oggi』でもご紹介いただいています!

30代女性を中心に人気のファッション誌『Oggi』のウェブサイト「Oggi.jp」にて、昨年に続き、クリスマスコンサートをご紹介いただきました!
★第2弾★芸術の秋、ヘアアレンジ&ドレスアップしてサントリーホールの本格的なオーケストラコンサートに行ってみました!
オッジェンヌ(読者モデル)のお二人に、新日本フィルの団員によるオーケストラについてのレクチャーと、「五嶋みどり デビュー40周年記念コンサート」をご体験いただきました。お二人は「アレクサンドル ドゥ パリ」のヘアアクセを使ったセルフ・アレンジにも挑戦!アレンジの工程も分かりやすく画像付きで紹介されていますので、ぜひご覧ください。
★第1弾★憧れのサントリーホールの本格クラシックコンサートに行きたい! その際のヘアアレンジはどうする?
せっかくのコンサート、華やかな格好で出かけたい!そんなときに悩むのがヘアアレンジという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、オッジェンヌ(読者モデル)のお二人が日本橋三越本店「アレクサンドル ドゥ パリ」へ。お気に入りのヘアアクセ探し&簡単ヘアアレンジを教わる様子が紹介されています。

クリスマスに似合う特別な一杯♪『クリスマスカクテル』でサントリーホールをもっと堪能

サントリーホールドリンクコーナー“インテルメッツオ”にて、クリスマスカクテルを販売します。(販売期間12/9~12/25)いちごを使ったクリスマス期間限定のカクテル『ロッシーニ』。赤い色がより素敵な時間を演出します。
『ロッシーニ』 1,800円
※クリスマスペアシート(S席2枚)19,500円・セレブレーションペアシート(S席2枚)45,500円をご購入の方は「スペシャルドリンクチケット」にてお愉しみいただけます。