水と生きる SUNTORY

  • 工場行こうファクトリップ
  • 品質への取り組み
  • ドリンクスマイル
  • サントリー食品オンラインストア 新しいウィンドウで開く
  • SUNTORY WELLNESS 自分に合うサプリメントを探してみよう! 新しいウィンドウで開く
  • サントリーの人と、働くリアルを伝えるメディア「SUNTORIAN VOICE」
  • 大阪・関西万博2025 サントリー万博特設サイト

まるごといちにち こどもびじゅつかん!

サントリー美術館が1日だけ“こども専用びじゅつかん”になるよ!こどものための美術館で、学ぼう!遊ぼう!

2016年8月23日火曜日

開催時間=10時〜17時(入館は16時30分まで) 対象=小・中学生とその保護者 入館料=無料

同日開催:21_21 DESIGN SIGHT 企画展「土木展」 特別開館「おやこで!どぼく」10:00-17:00(最終入場16:30)
まるごといちにち こどもびじゅつかん!

イベントレポートへ

まるごといちにち こどもびじゅつかん!

開催中の展覧会 オルセー美術館特別協力 生誕170周年 エミール・ガレ

「エミール・ガレ」展 展覧会概要へ

入口、受付カウンターは3階。エレベーターで各階に移動できるよ!3階にはショップやカフェもあるよ。

6階 ホール「ツル太のびじゅつしつ」

自分だけの作品づくりにチャレンジできる、いろいろなコーナーがあるよ。鑑賞支援ツール「おもしろびじゅつ帖」も配布しているよ。時間=10時〜16時30分(時間内出入り自由)※混雑状況により入場を制限する場合があります。

  • みんなでつくろう!ガレの森 美術館の大きな窓に植物や生物の絵をかいて、森を完成させよう。
  • 自分だけのうちわをつくろう! 展覧会をみたら、作品をもとにうちわに絵をかこう。
  • ツル太のしゃしんスタジオ サントリー美術館のこども向けキャラクター「ツル太」と一緒に写真を撮ろう。

3・4階 展示室「エミール・ガレ」展

  • おしゃべり鑑賞タイム みんなでおしゃべりしながら作品をみてみよう。どんな発見があるかな?
  • びじゅつかんのひみツアー(当日先着順) 美術館のたてもののひみつを教えちゃうよ!どこをまわるかは、当日のお楽しみ。

1階 レクチャールーム「ツル太のえいがかん」

「月世界旅行」おはなしと上映(約20分) エミール・ガレと同時代のフランス映画、ジョルジュ・メリエス「月世界旅行」(1902年)をみてみよう! プログラムはいずれも参加費無料です。詳細は変更になる場合があります。

美術館をたのしむルール!

作品やケースにはさわらないでね。写真はとらないでね。メモするときは、えんぴつを使おう。おしゃべりは小さな声でね。走らないでね。あめやガムは食べないでね。スマートフォン、けいたい電話やゲームの電源は切ってね。

ガレとアール・ヌーヴォーをもっと楽しもう! サントリー美術館・三井記念美術館 タイアップ企画 ガレとアール・ヌーヴォーの魅惑

三井記念美術館のサイトへ

サントリー美術館と同じ日に楽しもう! [同日開催]21_21 DESIGN SIGHT 企画展「土木展」

21_21 DESIGN SIGHTのサイトへ

サントリー美術館 SUNTORY MUSEUM of ART

〒107-8643 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階 お問い合わせ TEL:03-3479-8600

交通機関(六本木・東京ミッドタウンまで) 都営地下鉄大江戸線六本木駅出口8より直結 東京メトロ日比谷線六本木駅より地下通路にて直結 東京メトロ千代田線乃木坂駅出口3より徒歩約3分

地図