明治16年(1883)に上野・熊谷間の始発駅として上野に仮駅舎が開設され、明治18年(1885)には、煉瓦造りの駅舎が完成した。画面には手前に鉄道馬車が描かれ、人々でにぎわう上野停車場の背後に、満開の桜が咲く上野の山が広がっている。(『激動の時代 幕末明治の絵師たち』、サントリー美術館、2023年)
作品名、作者名、制作地・様式などのキーワードで収蔵品の検索ができます
CLOSE
閉じる
2025年 1月
2025年 2月
2025年 3月
2025年 4月
2025年 5月
2025年 6月
2025年 7月
2025年 8月
2025年 9月
2025年 10月
2025年 11月
2025年 12月
COPYRIGHT © SUNTORY FOUNDATION FOR THE ARTS.
ALL RIGHTS RESERVED.