はな かんぶん げんろく ごろ
《花模様》は清親の数少ない美人画のシリーズで、慶長年間(1596~1615)から天保年間(1830~44)までの十期を取り上げ、各時代を代表する女性を描く。いずれも大判錦絵三枚続のワイド画面に大首絵の女性を大きく配した大胆な構図となっている。また、絵や時代に因んだ俳句や狂歌が添えられている。各所に空摺や正面摺などの凝った摺技術が多用されており、本シリーズに対する清親と版元の力の入れようが伝わってくる。 No.112(《花模様 寛文元禄頃》)は目録に「薄雲枕の歌兼たんせんの図」とあり、三浦屋抱えの太夫・薄雲の歌と、「丹前」と呼ばれた風呂屋を主題としている。色紙形には「薄雲の枕に歌模様」「しきたへの 枕にのこる 移り香を 我が身にしめて 一人かもねん」という歌が書かれる。背景左には、当時流行していた丹前風呂に通う遊客が配される。丹前風呂は神田にあった町風呂の総称で、容姿の優れた湯女を多数抱える私娼窟でもあった。とくに有名なのが湯女・勝山で、後に吉原に移り、太夫にまで上り詰めた。本作の遊女は勝山が考案した勝山髷をしているため、この勝山を描いていると推測される。(『リニューアル・オープン記念展Ⅰ ART in LIFE, LIFE and BEAUTY』、サントリー美術館、2020年)
作品名、作者名、制作地・様式などのキーワードで収蔵品の検索ができます
2024年 1月
2024年 2月
2024年 3月
2024年 4月
2024年 5月
2024年 6月
2024年 7月
2024年 8月
2024年 9月
2024年 10月
2024年 11月
2024年 12月
2025年 1月
2025年 2月
2025年 3月
2025年 4月
2025年 5月
2025年 6月
2025年 7月
2025年 8月
2025年 9月
2025年 10月
2025年 11月
2025年 12月