水と生きる SUNTORY

  • 工場行こうファクトリップ
  • 品質への取り組み
  • ドリンクスマイル
  • サントリー食品オンラインストア 新しいウィンドウで開く
  • SUNTORY WELLNESS 自分に合うサプリメントを探してみよう! 新しいウィンドウで開く
  • サントリーの人と、働くリアルを伝えるメディア「SUNTORIAN VOICE」
  • 大阪・関西万博2025 サントリー万博特設サイト

コレクションデータベース

グラヴュールジャコバイト文エアーツイストステムゴブレット

ぐらヴゅーる じゃこばいともん えあーついすと すてむ ごぶれっと

制作地・様式
イギリス
数量・員数
一口
形状・材質技法
ガラス
寸法(単位cm)
口径5.5 底径6.0 高15.5
制作年代
18世紀   1750年頃

 ジャコバイトとは、1688年、イギリスの名誉革命の際に、フランスに亡命して王位を失ったジェームズⅡ世を慕う人々のこと。18世紀に入り、王位継承争いが再燃したイギリスでは、ジェームズⅡ世とその子孫の復位を願うジャコバイトたちの思いが、ゴブレットの文様となって現われた。王位を象徴するホワイトローズの花や蕾、また、「それを行なおう Fiat」、「彼は舞い戻るであろう Redeat」、「一層奮闘するぞ Audentior」などのモットーを、ゴブレットに彫り込んだのである。こうした杯を手に集まっては、チャールズ・エドワード・スチュワート王子の栄誉と勝利を願い、酒を酌み交わしたという。乾杯の儀式も独特で、海の向こうに亡命した王を偲び、水の張った鉢を用意し、海に見立て、一度その向こう側に杯を渡してから乾杯した。その後は杯を叩き割って粉々にしてしまったという。ここに残る杯は、儀式に持参されなかったのか、割ることのできなかったものなのかは定かではないが、貴重な杯である。(『Drinking Glass―酒器のある情景』サントリー美術館、2013年)

作品名、作者名、制作地・様式などのキーワードで収蔵品の検索ができます

絞り込み条件を追加
作者

下記ボタンをクリックしてリストから作者を選択できます(複数選択可)

作者を選択する

ジャンル

ジャンルで絞り込みができます

制作年代

時代または世紀のいずれかで絞り込みができます