水と生きる SUNTORY

  • 工場行こうファクトリップ
  • 品質への取り組み
  • ドリンクスマイル
  • サントリー食品オンラインストア 新しいウィンドウで開く
  • SUNTORY WELLNESS 自分に合うサプリメントを探してみよう! 新しいウィンドウで開く
  • サントリーの人と、働くリアルを伝えるメディア「SUNTORIAN VOICE」
  • 大阪・関西万博2025 サントリー万博特設サイト

コレクションデータベース

カットガラス 蓋付飾り壺

かっとがらす ふたつき かざりつぼ

制作地・様式
イギリスあるいはアイルランド
数量・員数
一合
寸法(単位cm)
径14.5 高21.8
制作年代
19世紀

 胴部、蓋共に、ストロベリー・ダイヤモンド・カットと魚子文様を施した蓋付鉢。円形の底は、裏面から星形カットを施す。蓋の摘みは中央に向かって巻き上がる球体となっている。曲線を強調した器胎の形態と、全体を覆う幾何学文様とが、破綻のない造形を成している。(『ガラスをめぐる4つのアプローチ―技法で見つめる西洋と東洋の名品』、サントリー美術館、2001年)

作品名、作者名、制作地・様式などのキーワードで収蔵品の検索ができます

絞り込み条件を追加
作者

下記ボタンをクリックしてリストから作者を選択できます(複数選択可)

作者を選択する

ジャンル

ジャンルで絞り込みができます

制作年代

時代または世紀のいずれかで絞り込みができます